イベントトップに戻る
ルームクリップ株式会社 / RoomClip
RoomClipは住まい暮らし領域の画像シェアソーシャルプラットフォームです。生活者起点のマーケティング支援を行っており、主に下記のような支援メニューを展開しております。n1リサーチ(生活者へ直接インタビュー)サンプルリング&投稿のUGC獲得型のプロモーションユーザーコラボの販促コンテンツ制作(動画やカタログなどtob向けの営業支援コンテンツ)お取り組みの多い企業さまからは次のリニューアルでは生活者に声を反映させた商品開発をしたいが、そもそもどうやった生活者とつながればよいだろか...新ブランド立ち上げのため、カテゴリーが異なり、売り方も売り場も全く違う。何からはじめようか...BtoBからBtoC領域への参入。これまでと勝手が異なり、認知も口コミもない。まずは何をやっていくべきだろうかこのような課題をお声をいただだくことが多く、「新商品・新ブランド立ち上げ」のタイミングでメーカーさまのマーケティングをご支援させていただくことが多いです。▼新商品・新ブランドの立ち上げ支援メニューhttps://www2.roomclip.jp/RoomClip_Support_NewProduct.pdf
福島県田村市
田村市は、福島県の中核的都市である郡山市まで約30kmの位置にあり、福島県の中通りにあって浜通りとの結節点となる地域です。気候は、太平洋岸式気候に属しながらも、年間の気温較差が大きく、降雨・降雪量は少ない内陸性気候の特徴を持っています。寒候期においても、連続した降雪期間は短くなっています。
株式会社NTTデータ
弊社では、社会の変化を的確に捉え、グローバル/ローカルな社会課題に対して、ITや先進技術等を活用した社会インフラ、業態別ソリューション等を提供することで、社会全体の発展に貢献しています。ブースでは経理・財務のDX推進するソリューションを展示します。
株式会社トラックレコード
「仕事の喜びを最大化する」ために、採用と組織開発に関連する事業を展開。デザイン・ブランディング・PR × プロダクト開発に強みを持ったディー・エヌ・エー出身の経営チームが率いています。
コマースロボティクス
MEETGRAMとは、国外のお客様や拠点との会議で必要な「日程調整、名刺交換、通訳、議事録作成・共有」を一括して効率化するツールです。リアルタイム翻訳機能が通訳の採用を不要にし、AI文字起こし機能が議事録作成の手間を90%削減します。詳細ページはこちら:https://www.meet-gram.com/
TechSuite株式会社
TechSuite株式会社は、2022年5月に事業を開始したスタートアップ企業です。「テクノロジーの力で、社会をアップデートする」を使命に、生成AIの活用促進のご支援、自社サービスの開発やDX支援事業を推進しています。自社で培った生成AIのノウハウを生かした、コンテンツSEOのサービスを提供しています。 実際に、自社が運営するオウンドメディア(TechSuite Blog)では、生成AIを活用してコンテンツの充実化を図り、WEBサイト開設以降順調に成長を重ねております 。今後もTechSuiteは、AIテクノロジーを最大限に活用しながら、様々なサービス、お客様の課題解決と事業の成長に貢献していきます。
株式会社アスマーク Humap
人事総務部様向けHRサービス「Humap」「従業員総活躍」を理念に掲げ6つの個別で契約できるサービスで、あなたの会社の働き方改革をご支援します!展示会では各種サービスの無料トライアルも実施中!お気軽にお問合せ下さい。
goFLUENT株式会社
goFLUENTは、語学研修を通して誰もが「等しい声」を発する語学スキルを習得し、ビジネスとキャリアの成長を促進し、人生をも変えるという使命を持っているグローバルの語学プロバイダーです。語学のアセスメント、eラーニング、1on1レッスン、グループレッスンなど企業の語学プログラムにまつわるサービスをワンストップで提供し、英語の他に11の言語を学ぶことができます。goFLUENTのブースでは、現在ご利用いただいている日立アカデミー様をはじめとする事例のご紹介や各サービス紹介、デモ環境をご用意しておりますので、ぜひブースにお立ち寄りください。
合同会社KANNON
SDGs、障害者差別解消法の改正等に伴い、障害や年齢に関係なく、全員が平等にWebサイトを利用できるようにする「Webのバリアフリー化」が必要な時代になってきています。そのような時代背景にあわせた「ウェブアクセシビリティ機能が実装できるプラグイン型SaaSサービス」の『フェアナビ』を提供させて頂いております。『フェアナビ』は豊富な機能を揃えており「早い」「安い」「アップデートの手間なし」という3つの特徴があり、Webサイトを改修する手間やコストを考えると圧倒的に優位性のあるサービスとなっております!
REOL Inc.
あなたのカラダは大丈夫?REOLは国家医療資格保有者による専門的ヘルスケアサービスを提供しております。子どもから大人まで、「カラダの使い方」を学んで自分で自分のカラダをメンテナンス!自分の人生は自分のもの。誰かに決められるものではなく、自分で創り上げるもの。そのためには「カラダがちゃんと動く」必要があります。フィジカル・メンタル両面からサポートし、ひとりひとりが「人生をデザインする」を実現できる社会を目指します。
株式会社デイズヌーヴェル
デイズヌーヴェルは、長年の人事採用コンサルティング、デザイン、イベントプロデュースなどの実績をバックボーンに、2001年秋に法人化。事業をスタートしました。その後、2003年7月に株式会社へ改組。BUSINESSシーンとARTシーンの融合は、デイズヌーヴェルにとって重要なタスクと捉えています。特定のメディアや事例に限定されることなく、BUSINESSコンテンツとARTコンテンツを双方向からフォーカスし、時代を見据えたプランニングを構築。
株式会社スマートドライブ
クラウド型車両管理システムSmartDrive Fleetは、車両の位置情報やコストなど、車両管理に関するさまざまな課題を解決します。車両にまつわる各種法令にも対応しており、アルコールチェック義務化だけでなく安全運転管理者の業務を手間なく実現。さらに移動データを活用した業務効率化やコスト削減まで支援します。
株式会社エルボーズ
株式会社PR TIMES
PR TIMESは、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッション実現のために存在する企業です。行動者たちがより快適、円滑に世の中に働きかけられるサービスを提供しています。なかでも本展示会では、タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」のブースを出展いたします。簡単な操作でチームのタスク管理ができ、毎日の仕事をもっとスマートに前に進めることができる体験を、事例を交えながらご紹介させていただきます。
UMUテクノロジージャパン株式会社
社内で抱える従業員教育6個の課題従業員教育に関わるあらゆる課題を解決します!詳しくは公式HPへ
合同会社amiami
「オフィスが殺風景」「社内で円滑なマネジメントをしたい」「多様な人材を採用しているんだけど、どう可視化できるだろう?」障害者アートでその課題を全て解決できます。「アートとともに社会に元気を届ける会社」 amiamiは障害者アートを専門に取り扱い、アートのサブスクを軸に多くの企業様に多様なステークホルダーを提供してきました。
株式会社TOKIUM
支出管理クラウドTOKIUMは、経費精算や請求書処理など企業の支出にまつわる業務のDXを実現するサービスです。支払い業務の完全ペーパーレス化、領収書・請求書などの国税関係書類の一元管理を可能にします。
株式会社PHONE APPLI
「働く」を変える、「生き方」が変わる。企業のウェルビーイング経営、コミュニケーションの変革を支援し人々がいきいきと働くことを実現するアプリケーション・サービスを提供します。
株式会社Photosynth
株式会社SIGNATE
テクノロジーによる事業変革(BX)と、採用・育成による組織変革(HRX)を通じて、企業のDXを支援SIGNATEは、社会と企業のDXを推進することで、少子化問題を抱えた日本の成長に貢献することを目指している企業です。日本最大のデータ人材コミュニティ「SIGNATE」におけるAI開発コンペティションの開催や生成AIの活用診断から業務活用研修、生成AIアプリ開発などの業務変革支援とDXにおける人材教育による人材変革支援を提供しています。
株式会社Betterbound
ベターバウンドは「より良い物語を共に紡ぐ」をミッションに掲げ、現状に満足せず更なる高みやまだ見ぬ価値の実現に能動的にチャレンジされる企業や組織、あるいはその中の個人といった主体に対し、背中を押す存在となることを目指しています。マッキンゼー準パートナー・freee執行役員等を務めた経験を持つ弊社代表の旗振りの元、事業成長や個人成長に向けた高品質かつ独自のサービスを複数展開しております。具体的には、大林組様・川崎重工業様・コニカミノルタ様・ブラザー工業様・マクセル様といった日本を代表する大企業様にて、企画業務の成果や生産性の最大化・企画職のケイパビリティ強化・新規事業の事業化加速といった取り組みを進めさせていただいております。※企業様名は順不同・一例のみ掲載
株式会社ラクス
本ブースでは経費精算システム、電子請求書発行システム、販売管理システムなどの日々の業務を効率化するクラウドサービスを出展しております。実際の使用感を体験できるデモンストレーション、導入や業務内容に関するご相談を行っております。
ユーザベース
株式会社アクアスター
デジタル化が進み情報過多となった時代の中で、企業と人々のコミュニケーションが課題となっております。多様化した価値観に対して、「魅力的に伝えることで、興味を持ってもらい、自分ごとにしてもらうこと」が、重要だと考えます。当社は、視覚体験を活用したコミュニケーションを実現し、魅力を最大化して届けることで、企業の課題を解決するパートナーです。
関西電力株式会社
「脱炭素に取り組みたいが、何から始めたら良いかわからない...」「担当できる人材がいない」などのお悩みはありませんか?関西電力なら、脱炭素の計画策定から具体策の実行まで、エネルギーのプロがまとめてサポートします!全国でのご採用実績も多数ございます。お気軽にご相談ください!