
イベントトップに戻る
REOL Inc.
あなたのカラダは大丈夫?REOLは国家医療資格保有者による専門的ヘルスケアサービスを提供しております。子どもから大人まで、「カラダの使い方」を学んで自分で自分のカラダをメンテナンス!自分の人生は自分のもの。誰かに決められるものではなく、自分で創り上げるもの。そのためには「カラダがちゃんと動く」必要があります。フィジカル・メンタル両面からサポートし、ひとりひとりが「人生をデザインする」を実現できる社会を目指します。
ABILI(ClipLine)
ABILIは多拠点ビジネスに特化した『可視化→実行プラットフォーム』によって解決します。サービス業を中心とした多店舗・多拠点ビジネスの成功モデルを構築し、財務効果創出を実現します。・ボトルネックと現場の潜在力を可視化し、成果に繋がるデータ活用を実現する「ABILI Board」、・多拠点ビジネスの現場と経営に「実行力」をもたらす「ABILI Clip」、・「顧客の声で、現場を変える」仕組みづくりができる「ABILI Voice」、・多拠点ビジネス支援のプロフェッショナルが実行フェーズを徹底支援する「ABILI Partner」という4つのプロダクトを提供しています。
岡山市
岡山市は、広域交通のクロスポイントに位置するため交通利便性が高く、温暖な気温で災害リスクが低いところです。また、大学や短期大学、専門学校が多く、県外から学生が多く集まっており、人材が豊富です。事業所設置をご検討中の企業の皆さま、ぜひ岡山市のブースにお立ち寄りください。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
ソニーグループの技術力・クリエイティブ力をお客様に私たちは、ソニーグループのWebソリューションを20年以上携わってきた組織です。貴社のWebサイトの課題をヒアリングし、考えられる様々な解決方法をご提示いたします。また、解決方法を提示するだけでなく、導入から運用まで伴走型でサポートいたします。
株式会社アール・アンド・エー・シー
創業から20年以上、債権管理・入金消込に専門特化し、表計算ソフトを利用した手入力・目視等のアナログな債権管理工程・入金消込作業を自動化する製品を提供しています。累計導入社数も1,000社を超え、多くのお客様に導入効果を実感いただいております。入金消込担当者の細かなニーズに応え続け、常に製品もバージョンアップしています。 当日はデモはもちろん、貴社のお悩みに即したご提案をさせていただきます。【Victory-ONEシリーズ】■入金消込特化型システム「V-ONEクラウド」■債権管理・入金消込カスタマイズパッケージ「Victory-ONE/G5」■EC向け決済照合システム「Victory-ONE【決済管理】」■メーカー・卸向け検収照合システム「 Victory-ONE【検収照合】」
株式会社ラクス
ラクスは企業の様々な業務を支援するサービスを提供しており、クラウドサービスの累計導入社数は67,000社以上となっております。 今回は数あるサービスの中から、メール共有管理システム「メールディーラー」メールマーケティングシステム「配配メール」についてご紹介します!
東日印刷株式会社(ネクスタ・メイシ|NEXTa Meishi)
毎日新聞グループの中核印刷会社。祖業である新聞印刷は、首都圏に3社・6工場、輪転機25セットを有し、1日の印刷部数は200万部超と国内では最大規模を誇ります。近年、新規事業も積極展開しており、SaaSアプリの開発提供を行うデジタル事業、テレビ番組やCM撮影支援のロケーション事業、ネット販売事業など手掛けています。
セルメイト【RECERO株式会社】
ITサービスを中心に、BtoBサービスの実績多数!インサイドセールスの構築から施策実行、内製化までカバーする「セルメイト」
STORES 株式会社
【STORES ブランドアプリ】STORES サービスのうち、「STORES ブランドアプリ」をメインに展示します。オンライン・オフラインを統合した1顧客1IDでの顧客管理や、マーケティングオートメーションまでワンストップで実現することができます。アプリ開発や顧客管理、ECと実店舗の連携、CRM・マーケティングオートメーション、オムニチャネル・OMOなどにご興味のある方はぜひいらしてください。【STORES 予約】STORES サービスのうち、「STORES 予約」をメインに展示します。予約・決済から顧客管理まで一貫して利用できるサービスです。特に、STORES 予約から取得できるデータをかんたんに活用し、LINEメッセージ / メールの自動配信 など再来店・継続率アップに貢献できます。ご興味のある方はぜひいらしてください。
株式会社システムコンシェルジュ
株式会社システムコンシェルジュは、国内初のISO56002(イノベーション・マネジメントシステム)の認証取得を行ったITサービス会社です。国際標準と呼ばれるイノベーション方法論とイノベーション管理ツール『IdeaScale』を活用し、新規事業開発やイノベーションを起こしやすくし、カイゼンによる価値の維持と向上を促進する組織の仕組みを定着させるITソリューションを提供しています。本当のデジタルトランスフォーメーション(DX)とは「新しい価値の創出」が目的であり、私たちが提供するITソリューションで達成することができます。イノベーションを起こすために必要なITソリューションイノベーション管理ツール『IdeaScale』プロジェクト管理ツール『ONES Project』ナレッジ管理ツール『ONES Wiki』上記に加えて、当社のIS056002(イノベーション・マネジメントシステム)認証の仕組みや規程・文書関連などのサービスを提供いたします。当社は、これらのノウハウ・知識・ナレッジを記事として一般公開しております。イノベーションワールド | 新時代のイノベーションとDXの最新情報メディア (systemcon.co.jp)
中央自動車工業株式会社
アルコール検知器とクラウド管理システムをメインで展示いたします。アルコール検知器は、第三者機関にて検定基準をクリアした商品を販売しており、弊社商品は全てアルコール検知器協議会認定品でございます。クラウド管理システムは、沢山のシステム会社様と連携させて頂いており、データ記録の簡素化や業務の効率化のためや管理者の方のお手間を負担するためにご提案させて頂いております。
株式会社スピークバディ
社内教育や福利厚生として導入いただけるAI英会話アプリ「スピークバディ」を自社で開発・提供しています。他に、アプリを活用した英語コーチング、英語学習Q&Aサイトを運営しています。
株式会社博士.com
企業の動画制作の内製化を支援!活用の幅が広い動画をインハウス化(内製化)できる編集ツールのご提供と併せて動画の企画、撮影・編集、その後の情報発信までを総合的にサポートし、SNS・YouTubeやWEB施策としての動画活用を実現するサービスです。商品・サービス紹介、サイネージ、ブランディング、採用活動マニュアル、社内広報、SNS広告など様々なシーンの動画の作成が出来ます。動画活用は弊社がトータルサポートいたします!・メディア博士サイトはこちらhttps://media-hakase.com/
株式会社バイトルヒクマ
知識創造とサービス創造こそ私たちの使命。 変化への挑戦、創造への挑戦、満足への挑戦を続けます。CSR(企業の社会的責任)への取り組み バイトルヒクマは、企業活動において、利潤の追求だけでなく、法律の順守や社会的倫理の尊重などを常に最重要経営課題とし、 安全かつ良質な知識創造とサービス創造を社会に対して提供してまいります 。コーポレートサイト : https://www.bai.co.jp/
株式会社PR TIMES
PR TIMESは、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッション実現のために存在する企業です。行動者たちがより快適、円滑に世の中に働きかけられるサービスを提供しています。なかでも本展示会では、タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」のブースを出展いたします。簡単な操作でチームのタスク管理ができ、毎日の仕事をもっとスマートに前に進めることができる体験を、事例を交えながらご紹介させていただきます。
TechSuite株式会社
TechSuite株式会社は、2022年5月に事業を開始したスタートアップ企業です。「テクノロジーの力で、社会をアップデートする」を使命に、生成AIの活用促進のご支援、自社サービスの開発やDX支援事業を推進しています。自社で培った生成AIのノウハウを生かした、コンテンツSEOのサービスを提供しています。 実際に、自社が運営するオウンドメディア(TechSuite Blog)では、生成AIを活用してコンテンツの充実化を図り、WEBサイト開設以降順調に成長を重ねております 。今後もTechSuiteは、AIテクノロジーを最大限に活用しながら、様々なサービス、お客様の課題解決と事業の成長に貢献していきます。
株式会社東京テレマーケティング
株式会社東京テレマーケティングは、コールセンターを中心にBPOサービスを提供しています。 1989年設立(35期目)の完全独立系企業。例年90%超のお客様企業が継続契約し、34期(2022/12~2023/11)は98%超の顧客維持率です!
SmartHR
SmartHRひとつで、人事・労務の業務効率化もデータ活用による組織改善も実現します。人事・労務業務を効率化しながら自然と蓄まった人事データを一元管理。さらに、蓄まったデータを活かすことで、効果的で納得感のあるタレントマネジメントや組織のパフォーマンス向上へと繋げることができます。「すべての人が気持ちよく働ける」社会を目指して、SmartHRは人事・労務業務の効率化からタレントマネジメントまで、シームレスに実現します。
株式会社batton
株式会社battonが提供する「受発注バスターズ」は、受注業務特化型AI-OCRです。これまでは難しかった受注業務の自動化を実現できる最新AI搭載のDXツールです。 目視による手作業の作業時間を最大93%削減します。製造業や卸売業のお客様を中心とした導入実績があります。 ・バラバラのフォーマットの注文書を読み取って一つのデータとして出力!・取引先毎のクセへの個別対応をAI学習により自動処理!・帳票内の文言をマスタと突合して自動変換!・生成したデータを基幹システムにインポートするだけで受注入力完了!・取引先はこれまでのやり方のままでOK、受け取る側が受発注バスターズを導入するだけでDXを実現!「受発注バスターズ」 の他には、誰でも簡単に使えるRPA「batton」を提供しています。
エクセルソフト株式会社
エクセルソフト株式会社は国内外のさまざまなソフトウェアを取り扱う販売代理店です。 30年以上の実績を基にお客様の業務および、開発を支援させていただいており、近年では DX を実現するための業務効率化ソフトウェアや、eラーニング コンテンツ作成ツール、アプリの開発に必要な開発支援ツール、DevOps 関連ツールなど、幅広いニーズに対応できるラインナップを提供しています。 展示ブースでは、企業の DX 化を支援するプロジェクト管理プラットフォームの Smartsheet 製品を紹介します。Smartsheet はプロジェクト管理とワークフローの自動化が行える SaaS ベースのプラットフォームで、企業規模にかかわらず業務の効率化を実現できます。
HR Shorts
絶対採りたいあの人には、スペシャルなスカウトメール、オファーレターを送りましょう!HR Shortsなら、貴社ならではのデザインで特別な採用コンテンツを簡単に作成・配信できます。動画や音声のメッセージを添えることによって成果が向上します。人口が減り、優秀な人材の確保の難易度・採用競争性が上がっています。でも人材に妥協はしたくない。そんな企業様も多いのではないでしょうか。例えばスカウト活動を行う際、スカウト文章に添付するキーマンからのショート動画を用意しましょう。HR Shorts では動画の作成・配信が簡単にできます。スカウト文章にHR Shortsで用意した動画のURLを貼り付けて送信するだけ。採用候補者によりリアルで詳細で想いのこもった情報を届けることができ、返信率の向上につながります。動画はURLですので、X(旧Twitter)やLinkedInなどSNSを使ったスカウトにおいてもご利用いただけます。キーマン、ハイレイヤー、専門職種での活用をするときは特におすすめです。スカウト対象候補者が少ないポジションの採用にこそ、動画付きスカウトを行い、一通の最大効果を狙いましょう!またリファーラル採用にも活用できます。社員さんが知人に声かけをする際にもHR Shorts で作った動画コンテンツURLを渡すことで、知人への声掛けハードルが下がり、紹介につながりやすくなります。そのほかにも、内定承諾前の候補者への押しの一手として。HR Shorts で用意したオファーコンテンツを送りましょう!内定出ししているあの方には、ぜひとも企業としては承諾してほしい・・・そんなシーンに、直接トップからのメッセージをHR Shorts上で用意して送ることで承諾可能性を上げることができます。採用のあらゆるシーンで、HR Shorts を活用し、採用力UP、成果向上に繋げましょう。
株式会社長谷萬
私たち長谷萬グループの使命。それは、木材販売、木材加工、建築、木製品販売の4事業を通して木材の活用を広げ、木のあるライフスタイルをもっと身近なものにしていくことです。循環型資源である木材を、適材適所で上手に用いて暮らしに生かし、「木の文化」を次代に継承する。それが木を守り、森を守り、森を生かすことにもつながり、持続可能で豊かな社会づくりの第一歩になると考えます。
【1冊10分で読める本の要約サービス】flier(フライヤー)
ビジネス書籍の要約が、1冊10分で読めるflier(フライヤー)!仕事に役立つ話題のビジネス書を中心に、1冊10分で読める要約形式で毎日お届け! 通勤時間などのスキマ時間を活用して、継続的な学びを手軽に始められます。ビジネス書の要約が1冊10分で読める蔵書数は3,500冊を超えており、加えて毎日1冊以上追加されている要約内容は著者や出版社とすり合わせをして作成しているため確かな情報をキャッチできる
株式会社ヤプリ
アプリプラットフォーム「Yappli」を開発・提供している株式会社ヤプリは、Mobile Tech for Allをミッションに、モバイルテクノロジーで世の中をもっと便利に、もっと楽しくすることを目指しています。
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)
\2ヶ月無料トライアル実施中/従業員の90%以上が会社満足度がUPしたと評価した、ニューノーマル時代の福利厚生「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」。オフィスに冷蔵庫を設置するだけで、低コスト・省スペースで手軽に始められる『食』の福利厚生サービスです。従業員の健康的な食生活支援・オフィス環境整備・採用強化に◎!これからの時代に求められる新しい福利厚生として大好評をいただき、導入数は全国で10,000拠点を突破!