イベントトップに戻る
NTT印刷株式会社
従来事業である印刷サービスから発展し、DX・BPOソリューションのご提供を通じて、お客様の業務改善・効率化・業務負担軽減といった課題の解決をご支援させていただいております。
株式会社RevComm
「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。当社が提供する音声解析AI電話「MiiTel」は、インサイドセールス市場を中心に、営業やコールセンター業務におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク体制構築にご活用いただいています。オンライン商談ツール「MiiTel meetings」は、複数人でのオンライン商談の解析や振り返りが可能となり、営業の成約率を飛躍させます。また、現在はオフライン商談ツールのご紹介も可能です。2023年4月にはアジア企業で唯一、米国の著名経済誌「Forbes AI 50 2023」に選ばれました。
株式会社AI Shift
当社では、『AIを民主化する』をMISSIONに掲げ、AIを必要とする企業や人が、最適に、且つ簡単にAIを使える『AIが民主化された社会』を実現することを目指し、生成AIを活用した電話対応や問い合わせ対応の工数削減を実現するボイスボット・チャットボットと企業の業務改善を促進すべく、プロンプトを使わず、Teams上で誰でも簡単に活用可能な業務改善プラットフォーム「AI Worker」の提供をしております。チャットボット、ボイスボット共に、導入前の初期設計から導入後のチューニングまで、累計約400社様以上の導入・運用実績に基づくノウハウを持ち合わせた当社がご支援しておりますので、ご担当者様の手間をかけずに導入を進めていただくことが可能です。また、ChatGPTの登場以来、世界中の企業で活用が進む一方、日本企業ではセキュリティの観点や、プロンプト記述のスキルが求められるため、「ChatGPTを導入しても活用されない」などの課題があり、生成AIの活用が遅れています。そこで当社では、誰もが簡単に使うことができるよう、セキュリティ環境下のもとプロンプトを一切使わない、Teams上で利用可能な業務改善プラットフォームを開発いたしました。企業様により異なるあらゆる課題を解決するため、導入前から導入後まで並走してご支援しておりますので、お困りの企業様は是非当社へご相談くださいませ。
駿台グループ エスエイティーティー株式会社
■エスエイティーティー株式会社について当社は『学校法人 駿河台学園』を母体としており、「Sundai Advanced Teaching Technology」を略して『SATT』としております。我々は教育を企画、運営するすべての方へIT技術と専門知識を基にご支援させて頂いております。IT技術は裏で運営する「人」がいて初めて便利になるものです。システム導入がゴールではなく、スタートとして、導入後も伴走させて頂きます。eラーニングシステムをご検討している方は一度お声がけ頂けますと幸いでございます。---------------エスエイティーティー株式会社【駿台グループ】Sundai Advanced Teaching TechnologyTEL:03-5259-3390(代表) Fax : 03-5259-3366〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-3-12 水道橋ビル8F<会社HP> http://satt.jp/ * ~『第一志望は、ゆずれない』100年の伝統をこれからの世代へ * 私たち駿台は「愛情教育」を未来に繋いでいきます~ * http://www.sundai.ac.jp/
法律事務所ZeLo・外国法共同事業
【事務所概要】法律事務所ZeLo・外国法共同事業は、2017年3月に設立された、企業法務専門の法律事務所です。「リーガルサービスを変革し、法の創造に寄与し、あらゆる経済活動の法務基盤となる」を組織ビジョンに掲げ、スタートアップから中小・上場企業まで、企業法務の幅広い領域でリーガルサービスを提供しています。契約業務の質の向上と効率化を実現するプロダクトの開発を行う株式会社 LegalForce(現:株式会社LegalOn Technologies)と共に創業されており、リーガルテックやITツールを積極的に業務に取り入れ、企業の経営と事業の成長をサポートしています。【web3領域における特徴】①web3専門チームの弁護士による法的支援②分野黎明期から築き上げた豊富な知見・実績③ビジネスの成長に即した戦略的なアドバイスの提供
株式会社Maneql
【LINEで事業課題を解決したいならLステップ】LINE公式アカウントの機能を拡張した高機能なマーケティングオートメーションシステム『有料アカウント契約数3.5万件』突破。販売実績は6年超。多くのトップマーケッターに愛用されている業界No.1のLINEオートメーションです。幅広いニーズに対応可能で、・売上ダウン・顧客管理・予約対応・CRM改善・LTV向上・効果検証など中小企業の様々な事業課題に効果的な機能を備えています。高度なステップ配信、分析、予約、顧客管理、セールス自動化など、ぜひ事業課題の打ち手としてご活用ください!!
株式会社オービックビジネスコンサルタント
OBCは、”業務のデジタル化”をキーワードに主に企業業務に関するソリューションテクノロジー(会計・人事・給与等の基幹業務や、それに係る周辺業務)の開発メーカーとして、お客様の業務効率化に貢献するクラウドサービス等を提供しております。 1企業業務の業務サービスにフォーカス創業以来企業向けのソフトウェアに特化し、どの企業にも存在する基幹業務(会計・給与・人事)の効率化に貢献する製品群を展開。企業のデジタル業務スタイルの実現を支援してまいります。2中堅中小企業にフォーカス中堅及び中小企業は日本の全企業数の99%を占めています。その市場にフォーカスすることで、パッケージ化された基幹システムをより多くのお客様に提供することを可能とし、現在までに累計72万社の企業に導入いただいております。3Microsoftテクノロジーにフォーカスソフトウェアやクラウドの開発には様々なツールが存在していますが、弊社は一貫して、日本企業のIT環境として採用率が最も高いMicrosoft社の技術を選択特化。技術提携によって、OSや開発環境の変化にスピーディに対応し、高品質のサポートを提供可能となります。また、クラウドにおいてもマイクロソフトのAzureの信頼性は高く、大きな差別化の一つとなっています。4パートナー戦略にフォーカス直接販売を行わず、事務機器系企業やSler、会計事務所など全国3,000社の企業とパートナー契約を締結し、日本全国の企業へアプローチしてまいります。クラウドの伸展により、金融企業やコンサル企業、社会保険労務士やアウトソーシング事業者などの様々な領域へパートナービジネスは拡大。つながる・広がる世界が更に加速していきます。5ブランド戦略にフォーカス「奉行シリーズ」というブランドと歌舞伎役者のCMにより、ブランドイメージが浸透した結果、お客様への認知度もあがり、チャネルを拡大してまいりました。従来のCMや展示会、セミナーなどのブランド戦略にとどまらず、時代のニーズをくみ取り、デジタルマーケティングを積極的に取り入れ、イメージ形成・認知度アップにより、導入促進をはかります。
株式会社PE-BANK
IT人材確保に関するお悩み、私たちが解決します!― ITフリーランス専門エージェント PE-BANK ―私たちPE-BANKは、多彩なエンジニアが所属するプロ集団です。企画・設計、開発、管理まで任せられる優秀なエンジニア人材が揃っています。豊富な実績と知見を活かし、プロジェクトに最適な人材を自信を持ってご紹介します!\PE-BANKの特徴をご紹介! /●フリーランスエンジニアの「スキル」「信頼性・責任感」「コンプライアンス・情報セキュリティ」を保証する「プロ基準」の導入。●手数料率を完全公開!契約の透明性には自信があります。●長期も短期も。プロジェクト単位でご活用いただけます。●専任の営業担当が契約後も常にお客様とエンジニアをサポート。●全国12拠点。リモートワークで参画可能なエンジニアも多数所属。詳しくはこちら⇩https://pe-bank.co.jp/
SBINFT株式会社
SBINFT株式会社は、NFT総合マーケティングツール「SBINFT Mits」パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」を運営しています。 またNFT事業コンサルティングや、NFTマーケットプレイスのOEM事業も展開しています。
Onikle Inc.
2019年8月、鹿間を筆頭に、ロボコン世界大会優勝者を含む筑波大学工学システム学類AC入試のエンジニア集団が、科学分野にて事業を立ち上げる際に、立野が代表取締役CEOとしてチームに参画するかたちで、株式会社Onikleが筑波大学発ベンチャーとして設立されました。筑波大学クリエイティブキャンプにて最優秀賞を授与し、プレプリント検索プラットフォーム「Onikle」の開発・提供をすすめて参りました。ご提案を進める中で、社内情報の検索に関する課題の深さに着目。コア技術である自然言語処理AIを活用した検索エンジンの強みを活かした形でピボットを行うことを決断し、現在のエンタープライズ向け社内情報サーチエンジンの開発・提供に至りました。CTOの鹿間は、筑波大学在学中よりIIIS (国際統合睡眠医科学研究機構)でのマウストラッキングAIの開発経験をもっており、過去当社が開発・提供していた論文検索プラットフォーム「Onikle」においても、コア技術である自然言語処理AIの開発を担当していたAIエンジニアです。今後の生成AIを利用したNapAntチャットAIの開発・実装についても、鹿間を筆頭に進めてまいります。
株式会社Maxwell`s HOIKORO
私たちは、大手シンクタンクにて企業の変革・成長支援を多数行ってきたメンバーと、人材育成を通して地方創生に取り組む人材、社会的課題解決に従事する研究者、経営学者からなるチームです。経営学だけでなく、脳科学、心理学、哲学、歴史、などさまざまな分野の理論・知見とデータ解析技術をもとに、大・中規模企業を中心にした幅広い組織・団体に対し、全社変革や事業創造、人材・組織創りを行うコンサルファーム「Consulente HYAKUNEN」が母体となっています。
エー・ファクトリー株式会社
メンタル関連やストレスチェック等、社員様の心理状況を把握するためのデータ収集を日々行われている一方で、そのデータをきちんと活用できていますか?例えば、ストレスチェックは実施するものの、フォローができていない。メンタル状況を把握するツールを入れていても、その後の対応策がない。等です。弊社では、保健師(国家資格)が全社員様に能動的にフォロー電話を入れることで一人ひとりのサポートを行います。さらに人事部には社員様からヒアリングした内容を本人が特定されない範囲で職場の状況をお伝えし、改善施策を提案致します。
株式会社フライル
「世界のプロダクトに、進化の原動力を。」をミッションに掲げる株式会社フライルは、次世代プロダクトマネジメントプラットフォーム「Flyle」を提供しています。Flyleは、顧客からのフィードバックやインタビューデータなどのVOC(顧客の声)一元管理・分類・分析・共有をサポートすることで、DXの成功の鍵となる、「顧客起点の製品改善」を支援するAIソリューションで、様々な業界の「製品企画」「DX」「CX」部門に導入いただいております。
株式会社クリプトリエ
当社ブースでは「web3のビジネス活用」や「NFTマーケティング」を簡単かつ安価に始めることができる新プロダクト「MintMonster」のデモストレーションをご体験いただけます。また、web3領域のコンサルティングや受託開発のサービスも提供していますので、web3やNFTのビジネス活用にご興味をお持ちの企業様はぜひお立ち寄りください!
選べるe-GIFT(全日空商事株式会社)
選べるe-GIFTで「もっとスマートに、もっとワクワクを。」【選べるe-GIFT】は全日空商事株式会社が提供する、法人向けデジタルギフトサービスです。当ブースでは、デジタルギフトのご説明は勿論、動画によるサービスのご紹介、実際にデモ画面をお見せしながらのご説明を行う予定です。ご来場される皆さまそれぞれの「知りたい!」「聞いてみたい!」にお応えできるブースとなっておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
日本M&Aセンター
M&A・事業承継の成約実績No.1日本M&Aセンターは友好的M&A支援で実績No.1のM&A仲介会社です。累計成約実績は、8,000件超。(2023年9月末時点)国内最大級のM&A情報ネットワーク全国の地方銀行9割、信用金庫8割、1,026の会計事務所と提携し、 国内最大級のM&A情報ネットワークを構築。経験豊富でM&A・事業承継に精通したコンサルタントがサポートいたします。業界最大の人員体制とデータ活用によるマッチング600名超のコンサルタントが所属しており、中立的かつ客観的な立場から交渉をサポート。月間20,000件を超える企業のマッチングを実現しています。過去数十万件のマッチングデータとともに独自のシステムを開発・運用し。マッチング精度および期間短縮にもつなげています。最高のM&Aをより身近に。
株式会社ロータス
テレワーク用ブース家具Priws/プリウスは、快適な個室空間を提供する為に設計された家具です。 オフィス内や住宅の一角に設置する事で、周囲の騒音から切り離されたワークスペースの確保が可能です。内部には照明や換気設備、充電用コンセント等必要な設備を設置しており、室内のコンセントに接続するだけですぐに使用出来るようになっています。
株式会社 識学
【人材育成・人事研修・人材採用・人事制度、従業員に関わるすべての課題を解決します!】
ライトハウスラボ株式会社
ライトハウスラボ株式会社はDX人材育成の研修、教育を行っている企業です。ITエンジニアだけでなく、経営者、営業、人事など幅広くデジタル技術の知識が必要なる時代です。DX技術の研修・教育および活用を支援します。集合研修、オンライン研修、eラーニングサイト「LiguhthouseLab Acadeny」を展開しております。
株式会社マイナビ
マイナビは、多様な事業領域で人と企業に情熱を持って向き合い、信頼ある情報発信やサービスのご提供に取り組みます。そして、一人ひとりのキャリアと生活に寄り添い、その人の職業人生や生活の質の向上に貢献します。
株式会社展示会ブース装飾
展示会へご出展する予定の企業様へ向けたブースのご提案を行っております!是非当社の訴求力のある看板を見ていただき、ご提案を出来たらと思います。ブースについてのご相談は当社までお待ちしております!
株式会社システムサポート
株式会社システムサポート(略称STS)は、情報技術を活用したソリューションとプロダクトを提供する企業です。会社概要名称: 株式会社システムサポート(略称STS)所在地: 〒920-0853 石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F設立: 1980年1月資本金: 7億23百万円売上高: 192億67百万円(2023年6月期・連結)決算月: 6月社員数: 1,137名(2023年6月末現在)事業所: 東京、名古屋、大阪、金沢グループ会社: 株式会社イーネットソリューションズ、株式会社STSメディック、株式会社T4C、株式会社アクロスソリューションズ、STS Innovation, Inc.、STS Innovation Canada Inc.上場市場: 東京証券取引所 プライム市場役員代表取締役社長: 小清水 良次専務取締役: 鈴木 憲二、能登 満取締役: 森田 直幸取締役(監査等委員): 高井 健司、廣﨑 邦夫、麻生 小夜、坂本 裕子、早川 喜子ソリューション&プロダクトシステムサポートは、ServiceNow導入支援、クラウド支援サービス(Microsoft Azure、AWS、Google Cloud)、CyberArkソリューション、Celonis EMSソリューション、Snowflakeソリューション、RPAソリューション、Automation Anywhere 導入支援、ERPソリューション、Oracleソリューション、仮想化ソリューション、基盤構築ソリューション、ワークフローソリューション、シンクライアントソリューションなどのソリューションを提供しています。また、ディレクションサービス、システム化サービス、IT業務支援サービス、アウトソーシングサービスなどのサービスも提供しています。さらに、勤怠・作業管理システム「就業役者®」、クラウド型シフト管理システム「SHIFTEE®」、音声による操作・入力を可能にするソフト「Voicetant」、持込パソコン、持込メディアのセキュリティチェックシステム「PC検疫けんちくん®」、建築業向け工事情報管理システム「建て役者®」などの製品も提供しています。経営理念システムサポートは、常にグローバルな視点で未来のイノベーションを創造し、目標に対し強い意志を持って挑戦し続けています。その目指している目標は、これまでの成長はその目標へのマイルストーンにすぎません。
株式会社プランテックス
プランテックスは、高度なものづくり技術を結集し、人工光型植物工場による新しい食料供給システムを実現していきます。当社は世界初となる密閉方式の栽培装置と植物成長制御ソフトウェアを独自開発しました。これらの導入により、効率性、安定性、多品種への対応力に優れた食料生産、更には特定の有用成分を豊富に含む高付加価値植物の栽培などの先端的な研究開発が可能になります。当社の持続可能な食料供給システムを通じて、世界の食と農に新しい常識が生まれることを願っています。
株式会社アスマーク Humap
人事総務部様向けHRサービス!「従業員総活躍」を理念に掲げ6つの個別で契約できるサービスで、あなたの会社の働き方改革をご支援します!
サークレイス株式会社
「Circlace®」はAI機能を活用し、業務上で発生するコミュニケーション、ドキュメントを集約し、社内外でのナレッジの可視化・蓄積・共有・活用を可能にする統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォームです。 欲しい情報が見つからない、過去と同じような営業提案のケースがあるか知りたい、プロジェクトの進捗を確認したいなどこのようなお悩みを「Circlace®」は解決することができます。 また「circlace knowit」のAIを活用することによって、これまで蓄積した情報を対話形式で検索することができ、従業員一人一人の業務負荷軽減を実現することができます。