さらば議事録。議事録作成時間を80%削減!ワンクリックで誰でも簡単に利用可能!独自の音声解析技術やAIを駆使し、誰でも簡単に、どんな状況でも使える事に特化した議事録作成ツールです。会議中はリアルタイムで音声認識され、書き起こしはAIにより自動で校正されます。会議後には話者も自動で判別され、5種類以上のフォーマットから必要な要約を取得可能。要約で重視したい点をAIに指示することもでき、議事録作成工数を削減します。
機能1:あらゆる会議をワンクリックで全発言テキスト化 
YOMELでは、会議システムは一切変更不要。
会議や商談が始まったら、デスクトップ上に浮かぶ小さなYOMELボタンをワンクリックするだけで自社開発の高精度音声認識AIがリアルタイムで文字起こしをスタートします。もちろん、他の参加者に事前にURLを渡し、参加してもらうなどの作業も一切不要です。
機能2:要約系機能により、議事録作成がサクサク
連携された高精度の要約AIをYOMEL内でシームレスにご利用可能です。一般的な要約や要点抽出だけでなく、会議内で行われたQ&Aを自動で抜き出したり、AIへの要約の指示方法を変える「カスタム要約」なども搭載しているため、要約精度が高く、実用的に議事録作成を最大限補助できます。
機能3:マネージャー層向け管理機能や万全のセキュリティ対策
社内メンバーの顧客との会議をリアルタイムで追える「リアルタイムフォロー機能」や特定ワードを発した際の「アラート機能」等も搭載。セキュリティ面ではISO27001に準拠した情報管理体制はもちろん、ログ保存期間設定、IPアドレス制限、個人情報自動除去、録音データを残さない設定等リスク対策機能も充実。
★使い方はカンタン★

会議や商談が始まったら、デスクトップ上に浮かぶ小さなYOMELボタンを押すだけ。
いつでも必要な時に1クリックでご利用頂けます。
※もちろん、他の参加者に事前にURLを渡し、参加してもらうなどの作業も一切不要です。
YOMELの機能一覧
・自動話者識別
すべての発言者を自動で識別、分離します。
・自動音声認識(全文書き起こし)
すべての発言を自動で書き起こし。読みやすさに特化し、 「あー」「えー」など、不要な発話を自動でカットします。
・単語登録
よく使うサービス名や社内用語などを辞書登録し、音声認識エンジンに教え込むことができます。
・議事録ビルダー
会議中に書き起こされた発言から重要なものをクリックするだけでアジェンダごとに発言を整理・ブックマークできます。
・要点自動リストアップ(オプション)
PKSHA Technology社の要約エンジンや、OpenAI社の要約エンジンなど、連携された高精度の要約AIをYOMEL内でシームレスにご利用可能です。
・会議ログのURL共有
会議終了時には、ワンクリックでログURLを取得。全参加者へ記録として配布することも可能です。
・マネージャー層向けの管理系機能
社内メンバーのお客様との会議をリアルタイムで更新されるテキストで閲覧できる「リアルタイムフォロー機能」や「アラート機能」等も搭載。
・自動FAQ機能
会議参加者が発したキーワードに反応してあらかじめ設定しておいたFAQを表示する機能等も搭載。
・徹底された万全のセキュリティ対策
ログ保存期間の設定、管理画面へのIPアドレス制限、個人情報自動除去、録音データをサーバーに一切残さない設定など、セキュリティリスクへの対策機能も充実。
