イベントトップに戻る
人事管理システム「ヒトマワリ」/株式会社Touch&Links
セルウェル株式会社
タレントマネジメントシステム「カオナビ」
株式会社カオナビは、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供しています。企業の人材情報をクラウド上で一元管理し、社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメントの実現を支援しております。現在では約3,000社※1を超える企業・団体にご利用いただき、8年連続国内No.1シェア※2を獲得しています。 タレントマネジメントシステムのリーディングカンパニーとして、「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパスのもと、テクノロジーによって一人ひとりの個性や才能を理解することで、個人のキャリア形成や働き方が多様化される社会の実現を目指してまいります。※1 2023年3月末時点※2 ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測)
「だれでも、無理なく、かんたんに」使えるMAツール List Finder
List Finderは、はじめての方でも無理なく、簡単に使えるMAツールです。BtoBに必要な機能に絞ったシンプルな機能設計と月額3万円台~という利用しやすいお手頃な価格設定で、お客様の課題や方針に合わせた「成果を出すため」のサポート体制が特徴です。導入後はお客様の課題・方針に合わせた活用プランをご提案する「キックオフミーティング」を実施いたします。その後も、活用勉強会や個別相談会など、充実の活用サポートを無料でご用意しております。
AKKODiSコンサルティング
SDGsの“本質”を捉えた経営実装を行っていくための思考のフレームワークとして「SDGs経営ツリー」をご紹介します。また、「SDGs経営実装度診断」を用いてSDGs経営の実装度を可視化し、伸ばすべきポイントや解決すべき課題の洗い出しを行いSDGs経営の実装を支援いたします。
LegalForceキャビネ
LegalForceキャビネは、契約書の入力作業も、契約書を探す時間も、限りなくゼロにする「AI契約書管理システム」です。
スノーピークビジネスソリューションズが提案する「キャンピングオフィス」‐アウトドアイベント編‐
スノーピークビジネスソリューションズでは、全社員がアウトドア環境で交流を深めたり、ミッションやビジョンの共有・浸透をするイベントを定期的に開催しています。代表や役員からのメッセージ発信やキャリアを振り返るワークショップ、そして焚火を囲んだ交流会などを実施し、社員同士の絆を深めています。私たちは自らイベントを実践し、“ただのレクリエーションではない、真に価値のあるイベント”を実現するための仮説・検証プロセスを繰り返し、イベント運営のノウハウを蓄積しています。自然が組織にもたらす力を信じている私たちだからこそ、オリジナルのアウトドアイベントをご提案できます。自然がもたらす圧倒的な開放感の中で、組織や地域とのつながりを深めるイベントを開催しませんか。
置き型健康社食「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」
\全国6000拠点の導入実績/「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」は、オフィスに冷蔵庫や冷凍庫を設置するだけで、健康的なサラダやフルーツのほか、こだわり惣菜や軽食など、月80種以上の豊富なラインナップの商品を定期的にオフィスにお届けし、従業員は1個100円という安価で食べられる「食」の福利厚生です。「置き型」の食事サービスなので、ランチはもちろん、朝食代わりや間食、残業中の夜食など24時間いつでもご利用いただけます。 オフィスにいながら手軽に健康的な食事ができるため、健康経営の一環として、また社員満足度向上、社内コミュニケーション活性化、採用強化の取り組みとして導入する企業が増えています。
MIL株式会社
MIL株式会社は「インタラクティブ動画を活用した動画マーケティング」の戦略立案から運用改善までワンストップで支援し、マーケティングに関する課題を解決します。「あたらしいふつうをつくる」をミッションに掲げ、インタラクティブ動画のリーディングカンパニーとして、新しい視聴体験と顧客の成功を探求することを目指しています。
不妊治療と仕事の両立支援ソリューション「WhoDo整場」/住友生命保険相互会社
住友生命は、生命保険とは関係なく、一人ひとりのよりよく生きる(=ウェルビーイング)に資するサービスを提供していくWaaS(Well-being as a Service)エコシステムを構築していこうとしています。WhoDo整場(フウドセイバー)は、その一環として、「不妊治療と仕事の両立支援」を提供するサービスとなります。
HR PRIME
HR PRIMEは、LINEを使って採用業務工数の削減と、採用成果の向上を実現するサービスです。また、LINE公式アカウントの新設から導入~運用までトータルサポート。貴社の採用活動を全力で支援いたします。
ヘルスケアサービス
健診代行サービス(ハピルス健診)健診受診者数実績:64万人!業界最大級の健診機関ネットワークを活用し、健診に関わる一連の業務を代行します。特定保健指導サービス(ハピルスチェンジ)全国の管理栄養士・保健師ネットワークを活用し、独自のプログラムで、高い「成果」を実現します。ICTツールを活用した面談も実施可能です。健康インセンティブ(ハピルス健康ポイント)毎日の歩数や体重などの健康記録することでポイントを獲得。貯めたポイントはクーポンや商品と交換できるため、楽しみながら取り組めます。ワクチン接種運営代行サービス新型コロナウイルスのワクチンの予約受け付けから医療機関の手配、当日の運営、VRSの入力まで、ワクチン接種に関わる全ての作業を請け負います。インフルエンザワクチン接種予約代行サービス (おもいやりワクチン)従業員向けのインフルエンザのワクチン接種運営を代行します。予約・接種履歴の管理システムの提供、当日の運営など全ての作業を請け負います。※集団接種・個人接種の2パターンの接種方法に対応<詳しくはこちら>
SmartDrive Fleet
運転日誌の自動作成、アルコールチェックのペーパーレス管理、リアルタイムの運転状況把握から危険運転の可視化による安全運転推進まで、法人車両をDX化するクラウド型車両管理システムです。
ローコードプラットフォームのリーダー『OutSystems』での開発をご支援します!
ローコードプラットフォームのリーダー『OutSystems』での開発をご支援します!「OutSystems」はBPMから、UI/UX、PG/Coding、運用などのDevOpsに関わる機能まで、開発ライフサイクルの全てを担う事が出来るローコードツールです。 スクラッチ開発を実施する際の様々な悩みを、OutSystemsで解決します。 「言語やフレームワークを何にしたらいいんだろう・・・」 ⇒OutSystemsそのものが開発プラットフォーム 「設計者や開発者、運用管理者を集めないと・・・」 ⇒OutSystems技術者が設計~運用を管理 「改修が必要だけど、技術者をリリースしてしまってIT人材不足・・・」 ⇒ビジュアルツールであるため、内製化で対応可能OutSystemsを用いたアプリケーション開発、OutSystemsの技術支援、内製化に向けた支援など、お客様のご要望に応じた形でご提案させて頂きます。
スタンドアローン型AI文字起こしアプリ:Amivoice® ScribeAssist
面倒な議事録作成の工数を削減しませんか?-翻訳センターWEBサイトより抜粋 https://www.honyakuctr.com/scribeassist/
サステナビリティに関する社内浸透支援サービス
SDGs・サステナビリティを推進していく上で、多くの企業が抱える「社内浸透」という共通課題。これまで40万人以上のビジネスパーソンにサステナビリティについて社内浸透した経験をもとに、お客様ごとに異なる企業課題にあわせた最適な社内浸透施策をご提案いたします。
株式会社NOLTYプランナーズ NOLTYサステナ
NOLTYプランナーズは手帳を活用したアウターブランディングやインナーブランディングのサポート、SDGs事業の推進支援、学校向け人材教育事業「スコラプログラム」の開発・制作・販売を行っています。公式Webサイト
Bqey(ビーキー)
「Bqey(ビーキー)」は、社用車の予約からアルコールチェック記録、車両点検記録、運転日報の記入、車のドアの施錠・解錠まで、スマートフォンひとつで完結。DX・業務効率化に貢献します。
EVシェアリング立上げ支援サービス|REXEV
脱炭素の新たなビジネスに!EVカーシェア事業立ち上げ支援2020年より自らEVに特化したカーシェアを運営しているREXEVのノウハウでサポートします!カーシェアに必要なシステムもプラットフォーム提供します。
株式会社エス・オー・ダブリュー
弊社の取扱い商品は耳栓付きイヤホンマイク「AURO・アウロ」といいます。アウロは、「口からの声」ではなく「耳から出る声」を使って会話を行うイヤホンマイクです。「耳から出る声」というのは、人が声を出すときに、鼓膜の内側から 外側へ向かって出ている「空気の振動による音」のことです。「耳から出る声」を拾うために、マイクは外側ではなく、「耳の中」に入れています。それにより、周囲の騒音や周りの人の声がマイクに入りにくくなります。さらに、もう一つのポイントとしては密閉性の高いイヤーパッドです。遮音性を高め、耳の声を拾いやすく、周囲の音を拾いにくくします。「耳から出る声」はイメージしずらいかと思いますので、ぜひブースにて実際に体験をしてみてください。きっと今までにはない体験が出来ると思います。
岐阜県(企業誘致部門)
岐阜県は、日本の真ん中にあり、標高3,000メートル級の北アルプスを望む飛驊地方から、日本有数の清らかな河川によって形づくられた濃尾平野が広がる美濃地方まで、山々と清流の織りなす素晴らしい自然に育まれた山紫水明の地です。今後、リニア中央新幹線の岐阜県駅が中津川市に設置され、東京からのアクセスの向上が見込まれています。本県の有する豊かな自然や交通の利便性は、絶好の立地環境です。県内各地にサテライトオフィス向けの施設の整備が進み、各種補助制度も充実しています。ぜひ「岐阜県」への進出をご検討ください。
(予備)製品・サービス情報登録※ご利用時は、ブース名および公開期間も変更ください
MiiTel Meetings
オンライン商談ツール「MiiTel meetings」は、複数人でのオンライン商談の解析や振り返りが可能となり、営業の成約率を飛躍させます。
在席&フリーアドレス管理ツール「せきなび」
誰が、どこで、何をしているか、ひと目でわかる在席&フリーアドレス管理ツールカレンダー連携、座席予約機能などお役立ち機能多数搭載。固定席・リモート・フリーアドレスなどハイブリッドワークにも対応。
人財活用システム ハーモス タレントマネジメント
ハーモスタレントマネジメントは、あらゆる人材情報の一元化により、人と組織を可視化できるサービスです。多彩な機能により人事業務の効率化と人事戦略の立案・実行を支援します。