イベントトップに戻る
経済情報プラットフォーム「SPEEDA」
経済情報プラットフォーム「SPEEDA」SPEEDAは、ビジネスにおける情報収集・分析の課題を解決するプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、専門家の知見などあらゆるビジネス情報をカバーしています。事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど1700社を超える導入実績があります。中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定など様々なシーンで活用されています。
GridBeyond
お客様のエネルギー消費を最適化し、新たな収益源を提供。持続可能な未来の実現を支援します。GridBeyondはエネルギー最適化と分散および柔軟性を有するエネルギー資源のアグリゲーションを行うエネルギーカンパニーです。私たちのビジョンは、イノベーションを通じて、持続可能で耐久性(レジリエンス)のある、低価格で適応性の高い共有エネルギー経済を構築することです。GridBeyondのテクノロジーにより、分散エネルギー資源と電力市場のギャップを埋めることで、公益規模の再生可能エネルギー発電や蓄電池、産業負荷など、接続されたあらゆる設備を活用し、チャンスを最大限に活かしてグリッドを強化させることができます。柔軟性を適切な市場に適切なタイミングで効率的に供給することで、設備所有者とエネルギー消費者は、新たな収益やコスト削減、レジリエンス、価格変動の抑制を実現すると同時に、ネットゼロへの移行を支援することができます。
Colorkrew Biz
株式会社Colorkrew(カラクル)の「Colorkrew Biz(カラクルビズ)」は、“名もなき仕事”™を減らすビジネスコンシェルジュツールです。“名もなき仕事”™と呼ばれる、人にこんな仕事をしていると伝え辛いスキマ仕事が数多く存在します。具体的には、スケジュール調整や会議室予約、フリーアドレスで人を探す時間、備品の管理や郵便物の送付などです。「Colorkrew Biz(カラクルビズ)」は、そのような社内の煩雑な業務をツールで改善し、その人本来の業務に集中し、シゴトをたのしい!と感じてもらえるようなワークスタイルイノベーションサービスを目指しています。500社1,400チーム以上が活用しており、東京都主催の「UPGRADE with TOKYO」で表彰されているサービスになります。
Bqey(ビーキー)
「Bqey(ビーキー)」は、社用車の予約からアルコールチェック記録、車両点検記録、運転日報の記入、車のドアの施錠・解錠まで、スマートフォンひとつで完結。DX・業務効率化に貢献します。
社内向けAIチャットボット「チャットディーラーAI」
かんたん導入ですぐ使える!社内向けチャットボット「チャットディーラーAI」従業員の質問にチャットディーラーAIが自動回答することで、管理部門や情報システム部の問い合わせ対応の負担を軽減、属人化の解消を実現できます。
Attuned【パフォーマンス向上の鍵】
個人の内発的モチベーションとその充足度を可視化心理学のアプローチでつくられた正しいツールを使って、内発的動機づけ(内発的モチベーション)とその充足度であるエンゲージメントを計測しましょう。内発的動機づけは、チームのモチベーション向上や、会社と社員の心理的な結びつきを意味するエンゲージメント向上のための打ち手を策定する、心理的安全性の向上、1on1の改善など、課題に応じて活用されています。
物品管理支援システム SimpStock
RFIDタグ読み取り用ゲート、スポットの設置はすべておまかせ機器の設置は現場の状況から最適な方法を提案初期設置時の電波調整は技術者が責任を持って対応システムを使う上で必要なRFIDの免許申請をサポート(お客様が申請する必要があります)RFID専門技術者資格認定企業と連携 RFID専門家と協力して、難しい環境でも最大限ご要望に対応RFIDタグの特注にも対応例:超低温下(-60度)での利用時でもはがれにくい貼り付け用RFIDタグ既存システムとの連携可能 お客様がお使いの既存システムとの連携は別途対応可能「UHF帯RFID標準コード体系ガイドライン」対応 SimpStock専用RFIDタグを使用するので、別の用途のRFIDシステムとの競合無し
信濃町
信濃町は、長野県の北端に位置しており、北に「妙高山」、西に「黒姫山」、南に「飯綱山・戸隠山」、東に「斑尾山」美しい山並みを眺めながら森と湖の自然が楽しめます。山々に囲まれた豊かな自然と、たっぷりの水を讃える野尻湖が魅力。遊びの幅の広さにはびっくりです!アクティビティでお腹が空いたらグルメもお楽しみいただけます。とうもろこしや霧下蕎麦など、気候を生かした農産物はあまみとうまみがたっぷり。見どころたくさんの信濃町で、ぜひのびのびとお過ごしください!
データマーケットプレイスJDEX
データマネタイゼーションを実現する日本最大級のデータマーケットプレイスです。 #データ取引 #データ戦略 #データ管理
はたLuck®(店舗向け)
大手導入企業様多数!店舗サービス業に特化した店舗DXアプリ「はたLuck®」をご提供しています。 シフト管理やチャットなど店舗業務に必要な機能をワンストップでご提供。 アプリ利用データから各店舗の状況を見える化・分析することが可能で、優良店舗のノウハウを蓄積、横展開できます。
CREATIVE SURVEY
採用管理システム ハーモス採用
ハーモス採用ひとつで、採用の効率化から分析・改善まで可能に。「欲しい」人材の採用に近づく、一歩進んだ採用管理システムです。
Yext:ユーザーが求める答えを的確に届ける
Yext(イエクスト)は、検索エンジンや企業サイト内検索など、企業と顧客を繋ぐさまざまなデジタルタッチポイントで、顧客が求める答えを的確に届け、顧客体験を向上させるクラウドプラットフォームです。自社のwebサイトを、より見つけられやすく、より使い勝手を向上し、コンバージョンの向上に繋がります。
TECH PLAY BUJSINESS(運営:パーソルイノベーション株式会社)
【実践者から学ぶ、実践型DX人材育成プログラム】TECH PLAY BUSINESS(運営:パーソルイノベーション株式会社)のブースでは、テクノロジー活用によって事業を進化させるための、実践者である現役テクノロジー人材を講師としたワーク中心の実践的なDX人材育成プログラムをご提供します。【サービスの特徴】・業界の第一線で活躍する著名な講師が研修を担当・これまで300社以上のDX組織課題をご支援・オーダーメイドで貴社の課題にあわせた研修を設計最大の特徴は、どの研修カリキュラムよりも「実践主義」であること。 資格取得や技術習得がゴールではなく、・それを使いこなす力・技術の活用方法・プロダクトの価値恒常のため持つべき視点など、自走力まで鍛えるのがTECH PLAY BUSINESSのDX人材育成の特徴です。 自社のDX推進を一歩先へ進めたい方はぜひブースまでお越しください。
Teambox DIALOGUE
Teambox DIALOGUEは、集合トレーニング、現場での実践、実践内容のフィードバックを繰り返し行う、効果的な1on1を行うための姿勢とスキルを習得するトレーニングプログラムです。一人ではなく、仲間と切磋琢磨するからこそ対話の質が上がります。そして、一度限りの研修でなく、継続的なトレーニングだからこそ、今までの自分のやり方を見直し、新たな方法を見つけられます。また1on1のスキルだけだなく、部下の心の声を聞けるようになることで、部下との関係性が高まり、成長を促すコミュニケーションができるようになります。
クロジカサーバー管理
クロジカサーバー管理とは企業さまのホームページを、オンプレミス環境やレンタルサーバーからAWSやAzureといったクラウドサーバーへ無料で移行し、移行後の定期的なデータバックアップ・24時間365日の監視・万一のインシデントがあった際のリストアまでを行うフルマネージドサービスです。社内のインフラ担当のように、サーバー運用業務をすべてお任せいただけますので、ホームページ担当者さまはホームページのコンテンツ企画やデザインなどの本来業務に集中できます。///// AWS公認パートナー /////弊社はAWS公認コンサルティングパートナーです。クラウドの構築を専門に行い、280以上のサーバをクラウド上で運用しています。AWSを10年以上使い続けてきた経験を用いて構築を行い、安定したサーバー環境を構築します。
クラウドメール室
クラウドメール室は総務が1人しかいらっしゃらない企業様、もしくはシェアオフィスに入居していてリモートワークが中心のお客様に多くご利用頂いている郵便物管理ミニBPOサービスのクラウドメール室です。
翻訳管理システム:Phrase TMS
言語管理にお悩みの方必見!Phrase TMSがあなたのビジネスをグローバルに加速させます。世界中で活躍するプロの翻訳者/翻訳会社が使うツールをぜひお試しください。-翻訳センターWEBサイトより抜粋https://www.honyakuctr.com/memsource/
カーボンオフセットクラウド
各種Webサービスへの気候変動対策の組み込みが可能で、取引されている商品やサービスのカーボンニュートラル化を実現できます。気候変動対策をしたい企業、環境意識をお持ちの消費者の顧客ニーズに応えるWebサービスへとアップデートいただけます。効果的な気候変動対策としてカーボンクレジットを手軽に安心して活用できるインフラを目指しており、BtoB、BtoC双方の取引に関わるアクションを気候変動に配慮したものにすることができるサービスです。
ChatGPTは企業で使えるのか?解説冊子を無料配布
注目されているChatGPT。企業で活用したら、どのようなメリットをもたらすのか?ChatGPTの企業利用について解説した冊子を、当社ブースで無料で配布しています。
GRiX(グリックス)
【データに基づいた新しい営業を。】GRiX(グリックス)従来の資料をトラッキング可能なポータルサイトに変換することで商談前後のバイヤージャーニー可視化を支援する営業支援ツールです。オンラインの営業活動における生産性の向上を支援します。■特徴1.バイヤー(買い手)視点で営業コンテンツをパーソナライズ化2.バイヤージャーニーを可視化して顧客理解を深める3.チーム全体に"アクショナブル"なデータインサイトを提供
ClipLine サーベイ
顧客満足度調査・アンケートツール「ClipLine サーベイ」は、店舗・サービス業現場における「顧客の声を素早く展開・反映する仕組み」をカンタンに、低価格で導入できます。顧客の声を業務改善・従業員満足度向上に活かす仕組みを構築することで、課題の発見~実行までのサイクルを構築し、「サービスプロフィットチェーン」のサイクルを実現します。
法人GAI
セキュリティリスクを最小化した「ChatGPT」の法人利用でビジネス成長を加速!ChatGPTをビジネス利用する際はセキュリティがポイント!企業の情報資産を守る対策が必要です。ユーザーを管理し、個人情報にマスキングをかける「法人GAI」は、ChatGPTを活用した法人向けプラットフォーム。すでに100社ほどの導入実績があります。「法人GAI」オフィシャルパートナーのタクトシステムでは、「専門家に導入サポートしてほしい」「活用方法を提案してほしい」「運用業務を手伝ってほしい」などお困りのステージに合わせた柔軟な支援体制を実現します。※ChatGPTは米OpenAI社が提供する人工知能モデルです。※法人GAIは株式会社ギブリーが提供するChatGPT活用プラットフォームです。
EV導入支援サービス「Flemobi(フレモビ)」
法人・自治体向け EV導入支援サービス「Flemobi(フレモビ)」EVを導入して企業のDXを推進!充電器導入から運用まで全面的にサポート
DECA マーケティングDX支援サービス:DECA for LINE(デカ・フォー・ライン)
本ブースではマーケティングDXに取り組むために必要な組織のデータ利活用を推進するサービス、LINEマーケティングのトータル支援サービス『DECA for LINE』、 Instagramチャットボットツール『DECA for Instagram』、テーラーメイド型のBtoC向けオンライン接客ツール『DECA オンライン接客』、BtoC向けのMAツール『DECA MA』を主に紹介します。