イベントトップに戻る
株式会社Melon
脳科学や心理学でエビデンスが認められたマインドフルネスを応用し、科学的なアプローチに基づいたサービスを法人・個人のお客様に提供しています。同社は、学びと実践の両軸で、メンタルヘルス予防、コミュニケーション向上、リーダーシップ強化等のプログラムを研修、ワークショック、クラス、オンラインサービスを提供しております。今後も株式会社Melonは、セルフマネジメントスキルの向上を通じて、個と組織、社会が変革を生き抜く力を築いていきます。
株式会社ZENKIGEN
株式会社ZENKIGENは「人の持つ能力を最大限発揮する」という禅の言葉である「全機現」の精神のもと、ITと科学で組織課題を解決するAIテックカンパニーです。採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」は、「データ」と「AI」で採用全体をサポートします。harutakaを導入することで、採用プロセス全体がデータに基づく戦略的な仕組みに再構築され、企業の採用力が向上。採用戦略から、選考、振り返りまで、一貫してサポートし、担当者は応募者との相互理解や戦略的思考など、本質的な業務に専念できます。
インターセクト株式会社
AIアシスタントプラットフォーム『Askhub』の運営Askhubとは:https://askhub.jp/Askhubは、高度な情報処理能力と直感的な操作性を備えたアシスタントプラットフォームです。以下の特徴で日々の業務効率化を実現します・多機能:イメージ生成、ウェブ検索、高度推論など多彩な機能を搭載。・柔軟性:ビジネスニーズに応じて自由にカスタマイズ可能。・簡単操作:直感的に使えるUI設計で誰でもすぐに活用可能。▍関連事業受託開発と教育事業を通じて、SaaS導入からAIリテラシー向上までトータルサポートしています。企業のDX推進やAI活用を包括的に支援し、多様なニーズにお応えします。▍インターセクトの強みSaaS導入支援から運用・教育まで一貫対応が可能です。また、課題解決型アプローチによって本質的で持続可能な成果創出へコミットします。
株式会社AlgoX
ボストンコンサルティングをはじめとする戦略コンサルファーム出身のAIコンサルタントが、各社様のAI活用に関する課題をワンストップで解決します。
Allganize Japan株式会社
Allganize Japanは、最短1日で 専用生成AIアプリを利用できる"オールインワン"生成AI・LLMアプリケーションプラットフォーム「Alli LLM App Market」、AIエージェント「Alli Agent」をご提供しております。 オールインワン"生成AI・AIエージェントプラットフォームとは?企業の生成AI・LLM活用に求められるすべての機能を一つのソリューションとしてご提供します。例えば、以下のような機能が揃っております。オンプレミスなど、プライベート環境でのご利用も可能です。100個以上の企業向け生成AI・LLMアプリ、AIエージェント自社専用アプリ・AIエージェントを作成!ノーコードビルダー図表対応の高精度のRAGシステムデータ管理プロンプト管理データ連携各種セキュリティAllganizeのAIエージェントとは?AIエージェントが生成AIアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」の生成AIアプリや業務システムと連携することで、さまざまな業務を自動化します。<自社専用のAIエージェントを短期間で!>ノーコードの「AIエージェントビルダー」生成AIアプリ、外部システム/外部データと連携<ご用意している5つのAIエージェント>社内情報対応Deep ResearchBIエージェントRAGエージェントSalesエージェントLegalエージェント図表対応!ドキュメントから回答自動生成社内情報・特定情報から、生成AIが高精度でわかりやすい回答を生成します。企業向けの独自RAGシステムを搭載しており、図表からの回答や、回答精度の向上も可能です。LLMもお客様にて選べます。回答の根拠となったドキュメントをサムネイルでハイライト表示でき、多くのお客様にご利用いただいております。次世代AIチャットボット(FAQ応答+回答自動生成)社内外のお問い合わせ対応を、AIで大幅効率化。高度な独自の自然言語理解AIを実装しており、自由入力の質問に対してもAIが文脈を理解し、適切なFAQを提示します。面倒な辞書登録なしで、最初から高い精度で応答できます。FAQ自動生成や回答自動生成機能により、FAQなしの運用も可能です。オンプレミス対応、日本語LLMセキュアな環境で生成AI・LLM活用をご希望されるお客様向けに、オンプレミスでご利用可能な専用の日本語LLMをご提供。Alli LLM App Marketと組み合わせてご利用いただくことで、導入・運用の期間を大幅短縮し、コストも最適化できます。生成AI・LLM 導入/活用コンサルティング「どのように生成AI・LLM活用を自社活用すればよいかわからない」「企業向けChatGPTを導入したが使われない」「生成AIプロジェクトの進め方がわからない」などの課題はございませんか?生成AI・LLM活用のプロフェッショナルが、伴走支援を行い成果に導きます。
株式会社シフト
Web制作に携わり29年、創業37年目を迎える老舗のシステム開発会社です。自社開発のCMSパッケージ「SITEMANAGE」の販売をはじめとして、WEBサイト制作、マーケティング事業を行っております。
株式会社コトブキ企画
株式会社コトブキ企画は、創業70年を迎えた印刷・デザイン・システム開発を手がける情報発信のプロフェッショナルです。DX総合EXPO2025 夏 東京では、直感的な操作性と多彩な機能を備えたデジタルブック作成システム『meclib』 を出展。業務効率化や営業・販促支援に貢献、企業のDX推進を力強くサポートします。
株式会社アプリシエイト
本ブースでは、勤怠・工数管理システム「iTime」を紹介しております。勤怠だけでなく、工数管理まで一元管理が可能な勤怠特化型製品です。月額300円/人で初期導入費用、初期設定費、更新費用、法令対応、サポート費用は無償となっております。また、一部カスタマイズ等もお受けいたします。7/14(月)~7/31(木)まで関東1都6県で、フジテレビにてCMを放映しております。
ネクステップ・ソリューションズ
弊社は中堅中小企業を中心に主に販売管理、生産管理などのいわゆる基幹システムの企画-開発-保守までをワンストップで提供しているシステムインテグレーターです。機動力/技術力を武器に20年以上の間実績を積み上げて参りました。本展示会でも1社でも多くの皆様と繋がりお客様のビジネス競争力の向上に寄与出来ればと思っております。
株式会社BetaMind
株式会社ログラス
Loglassは、予実管理の生産性を改善する経営企画向けのクラウドシステムです。 予算・見込といった「計画データ」KPIや会計データといった「実績データ」などの種類の異なるデータをまとめ、予実の統合データベースを作成。 正確、迅速、詳細な分析機能を通じ、迷いのない経営判断に導きます。このような課題をお持ちの方におすすめです。①表計算ソフトのデータ収集・統合が煩雑で経営分析の時間がとれない ②経営会議でスムーズな議論・意思決定するための正しいデータを素早く取り出せない ③組織再編が生じるなかで、過去のデータを正しく保管できていない
株式会社KAKEAI(カケアイ)
Kakeaiは、テクノロジー、膨大な1on1に関するデータ、支援実績を強みとしたソリューション群で1on1の全てをサポート。業種・職種・規模を問わず、86,000を超える組織やチームでご利用いただいています。ぜひブースにお立ち寄りください!
Aladdin Security株式会社
京大×東大発AI×セキュリティのソリューションカンパニー
株式会社To22
UNLOCK YOUR POTENTIAL ~AI時代における人間の可能性を追求する~◆私たちのミッション生成AIは我々の価値を遥かに広げる可能性を持っています。私たちは、生成AIが持つ最先端の技術を活用しながら、人が持つポテンシャルとそこから引き出すことのできる価値を最大化し、お客様の課題を解決するためのソリューションを提供します。単なるAIサービスの提供ではなく、AIを使って人が持つ可能性を広げることでAIと人が共存する未来をつくります。◆私たちの強みBCG出身の代表が育成した、高い洞察力と課題解決力を持つプロ人材がお客様のビジネス成長をサポートします。戦略コンサルの経験者だからこそできる、戦略フェーズでの課題を抱える企業の本質的な理解と幅広い知見を持つ人材が我々の強みです。
イージーソフト株式会社/株式会社ビズリーチ
ビズリーチの経費精算システム ハーモス経費豊富な機能 領収書・請求書・旅費交通費にまつわるお悩みを1つのシステムで解決!充実のサポート 導入時は専任サポート制。導入後も回数無制限でフルサポート!おてごろな価格 月額29000円から。 基本プランで使える機能が多く、追加費用がかさむ心配なし!
兼松株式会社
DXは兼松にお任せください。 お客様の事業成長と課題解決を支援するSaaSソリューションを幅広く提供しています。 お客様のニーズに応じて、最適なSaaSを提案いたします。
株式会社openpage
営業の「勝ちパターン」を属人化させず、組織の資産に。再現性ある営業チームをつくる。❓ こんなお悩みありませんか?提案の中身・トーク・商談の流れ──なぜ受注できたのか、なぜ失注したのか。現場の知見が個人に留まり、組織に共有されていない状態では、いくらSFAを整備しても、営業力の底上げにはつながりません。属人化した提案が再現されず、フェーズが進むたびに失注が増えていく。営業・CS・ITなどの部門間で情報が分断され、せっかくのPoCも稟議も進まずに終わる──そんな営業現場の“見えない壁”を壊し、チームで「勝ち筋」を掴める仕組みをつくりませんか?🛠 openpage デジタルセールスルームがあれば、こんなことができます商談ごとの「誰が・何を・どう提案したか」を自動で可視化トップセールスの提案プロセスを、チーム全体で再現可能に商談の進捗・提案資料・顧客の興味関心・ネクストアクションを一元管理営業・CS・ITが同じ画面を見ながら動ける、部門横断の共通基盤📈 こんな成果が出ています提案ナレッジの共有で、2次商談への移行率が2倍にトップセールスの営業プロセスを横展開することで受注単価が2倍にデジタルセールスルームの利用により資料作成時間が50%削減し、受注率も向上✅ ぜひ、ブースにお越しください!実際の画面デモや導入事例などをご覧いただけます。御社の営業課題にあわせて、最適な活用法をご提案します。会場でお会いできるのを楽しみにしています!
JAPAN AI 株式会社
Wovn Technologies株式会社
「企業のグローバリゼーションを、 AI で加速する。」をミッションに、Web サイト・アプリを最大45言語・79のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化し、海外戦略・訪日外国人・在留外国人対応を成功に導く多言語化 AI ソリューションです。多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。
(株)KUDEN WORLD
AIリフレクション1日15分が成果に直結。"振り返り"のAIコーチングが実現する営業組織の新しい成長モデル”<こんなお悩みありませんか?>・成長の仕方が見えない。売上を伸ばすのが難しい。・マネジメントに割く時間がない。部下の把握ができていない。・優秀人材の知見・経験が移転できない。< AIリフレクションがもたらす3つの効果>1.社員一人ひとりの成長・生産性改善2.マネージャーの業務効率化、マネジメントコストの縮小3.社員の体験を形式知し、会社の資産に Reflection(リフレクション) とは、自分の行動・思考・感情を振り返り内省するプロセスのこと。 個人の振り返りをAIが伴走し、「気づき」を「成果」に繋げる行動変容を習慣化。上司は必要な情報だけを的確に把握しマネジメントに集中でき、個々の経験知はナレッジとして形式知化され成長する組織へと進化します。 1日15分の内省の習慣化が成果に直結し、自律型社員の育成、営業生産性の劇的改善で組織全体を強く成長させます。<期間中は、ミニセミナー、デモプレゼンテーションを随時開催!>全営業・全マネージャー必見!チームの生産性を最大化するAIと切り拓く”成果運用術”虎の巻資料を配布いたします。皆様のご来場お待ちしております。
MIL株式会社
▼Recruit MILとは?▼Z世代が入社したくなる「採用説明会」の新常識!24時間・365日、最高品質の説明会体験を学生に届けます。<3つの特徴>1. タイパ重視の学生を惹きつける!インタラクティブな動画コンテンツ学生の“気になる”に合わせてタップで進むから、納得感が段違い。いつでも何度でも見られるから、理解度が上がる!2.説明会を動画で代替・自動化して、運用工数を削減!毎回の説明会を動画に置き換えることで、採用ご担当者さまの負担を大幅に軽減。24時間、365日制約なく最高品質の採用説明会を提供。3. 視聴データで学生の興味が丸わかり。採用活動に使える!学生ごとの興味関心が可視化され、一人ひとりに最適なアプローチが可能に。採用管理ツール(ATS)連携で、業務フローもそのままで活用OK。
ビズストーム(株式会社プロデューサー・ハウス)
その社員研修、座学だけで大丈夫ですか?経営を疑似体験できる『ビズストーム』で腑に落ちる研修を!当社ブースでは経営の疑似体験ができるシミュレーションゲーム『ビズストーム』を目の前で体感できます。「ビズストーム」は、経営を模したゲームをプレイすることで、ビジネスに必要な要素を体感的に学び、実践につなげられる研修用のビジネスゲームです。1人が1社を経営し、研究開発や広告営業などをしながら経営資源を蓄積し、市場に挑みます。座学に限界を感じている人事・人材開発・研修担当者のみなさま。新入社員から経営陣まで幅広い階層のビジネスセンスをワンランク引き上げる、「腑に落ちる研修」に変えてみませんか?■当日は体験会のチケットを配布しております!是非お立ち寄りください!弊社は「中小企業診断士」600名以上と提携している研修会社です。企業研修や研修コンテンツ制作など、豊富な講師陣とノウハウで、成果が出るまで一貫した支援をさせていただきます。
株式会社Helpfeel
問い合わせ削減 60%以上!検索特許技術「意図予測検索」×AIで、ユーザーの疑問を瞬時に解決する検索型AI-FAQシステム「Helpfeel」で、顧客満足度の向上や問い合わせ対応コストの削減を実現します。「チャットボットやFAQを運用しているが、問い合わせ件数が減らない」「顧客や従業員への問い合わせ対応業務を効率化したい」とお悩みの方におすすめです。
アイデックス株式会社
AI導入を検討している企業様に向けて、課題整理からPoC開発、本番導入、運用・改善、チーム育成までを一貫して支援します。AIの知識やリソースが社内に不足していてもご安心ください。OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)形式で一緒にプロジェクトを進めることで、技術導入だけでなく社内のAIスキル定着・内製化も実現できます。
AIソリューション開発 AIM株式会社
御社固有の社会価値を最大限に伸ばすパートナー建設・製造・不動産業に強いAIソリューション会社企業の本質的な価値が問われる時代、AIM株式会社は、建設・製造・不動産業といった 「社会インフラを支える産業」に特化したAIソリューションの提供を通じて、 企業が持つ潜在価値を最大限に引き出すお手伝いをしています。2023年の創業以来、私たちは現場密着・成果直結のAI開発を強みに、 PoCから実運用レベルまでを一気通貫で支援。 RAG(検索拡張生成)・OCR・異常検知などの先端技術を用いたソリューションで、 現場の非効率や属人化の解消を推進しています。現在では、スタートアップから東証プライム上場企業まで 幅広いプロジェクト実績があり、 継続的な改善支援を通じてクライアントの事業変革に伴走しています。御社の業務課題に合わせて、最適なAI活用シナリオをカスタマイズいたします。 まずはぜひ、ブースにてご相談ください。お待ちしております。