イベントトップに戻る
株式会社博士.com
<システムと人の力で「誰でもできる」を実現する クラウド動画編集ツール『メディア博士』>『メディア博士』は、ブラウザで簡単に作れるツール、作った動画を配信できる場所、そこに伴走型のサポートコンサルティングを用いて、御社の課題解決(業務課題、経営課題の解決)をサポートいたします。 ◆クラウド動画編集ツール ブラウザ上で誰でもかんたんに動画が作成できる動画編集ツールをご提供しています。 種類豊富なテンプレートからの簡単動画作成、イチから自分の思いのままに作成できる自由編集、AIナレーションの生成、PowerPointの取り込み、約2400万点の無料素材など、豊富な機能で作成から活用までワンストップで行うことができます。 ◆伴走型のサポートコンサルティング 動画内製化の体制構築から動画企画、撮影、定着支援、データ解析まで、専属のコンサルタントが御社の動画活用をサポートいたします。 「誰もが動画活用をできるように」伴走型でご支援をいたしますので、初めて動画活用を行う企業様も安心してスタートすることができます。 ◆動画配信プラットフォーム 動画編集ツールの提供に加え、商品紹介、ブランディング、社内研修、採用など、動画企画に合わせて独自の動画配信プラットフォームを構築します。 社内向けに、限定公開型のマニュアルサイトとして運用することも可能です。
ジョーシス 株式会社
ジョーシスは、情報システム部門のアナログ業務を自動化し、業務コスト削減とセキュリティレベル向上を支えるITデバイスとSaaSの統合管理サービスです。 SaaS/デバイスの利用状況を従業員を起点に一元管理し、管理業務の効率化とガバナンス強化を実現します。
株式会社フライル
「たった1時間で、数万件のお客様の声がAIで分析され、顧客ニーズが見えてきた 「顧客離反の原因特定と改善」「重大なクレーム検知」など、企業が直面するイシューの解決に、膨大な顧客フィードバック・VOCを活用できる、AIカスタマーニーズプラットフォームです。「Flyle(フライル)」は、多様な顧客接点(電話、メール、Webお問い合わせ、SNS、アンケートなど)から集まる数万件のVoC(お客様の声)を生成AIで瞬時に分類・分析が可能となる次世代カスタマーニーズプラットフォームです。 顧客体験の改善やインサイトの可視化、また、お客様がどの場面で期待や不満を持っているかを明確にし、クレームやブランド毀損リスクを即座に検知・低減が期待できます。B2C企業のお客様相談室・コールセンターやマーケティング・CX向上など幅広い業界、部門でご利用いただいています。
ナレッジプラットフォーム Qast / any株式会社
「ナレッジプラットフォーム Qast」は、社内に散在するファイルや書類などの情報や、属人化したノウハウを蓄積・一元化して、社内の誰もが業務に活かせる「ナレッジ」にするクラウドサービスです。 生成AIも活用し、スピーディなナレッジの蓄積・活用を実現。業務の効率化やベテランのナレッジ継承といった課題を解決します。 会場ブースではQastの最新機能デモや事例をご紹介いたします。当日は混雑が予想されます。ページ下方の「ブース訪問予約」より事前にご来場予約いただけますと、よりスムーズに貴社の課題に合わせたご案内が可能です。ぜひご利用ください。皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。
アスエネ株式会社
CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス【アスエネ】は、導入社数は10,000社以上、CO2見える化サービス国内No.1の導入実績。「従来のExcel業務から解放されて、業務工数が70%削減できた」、「システムでの算定支援だけではなく、削減までのコンサル支援も一気通貫で心強い」等多くのユーザー評価をいただく。製品CFP、水管理、廃棄物管理機能も搭載。CDP、TCFD、SBTなどのイニシアチブ報告支援実績多数。
東日印刷株式会社(ネクスタ・メイシ|NEXTa Meishi)
毎日新聞グループの中核印刷会社。祖業である新聞印刷は、首都圏に3社・6工場、輪転機25セットを有し、1日の印刷部数は200万部超と国内では最大規模を誇ります。近年、新規事業も積極展開しており、SaaSアプリの開発提供を行うデジタル事業、テレビ番組やCM撮影支援のロケーション事業、ネット販売事業など手掛けています。
株式会社シフト
Web制作に携わり29年、創業37年目を迎える老舗のシステム開発会社です。自社開発のCMSパッケージ「SITEMANAGE」の販売をはじめとして、WEBサイト制作、マーケティング事業を行っております。
Fotographer AI株式会社
Fotographer AIは、画像や動画の生成、バナー作成、リライトなど、マーケティング業務に役立つ機能をまとめて使える生成AIツール「ZenCtrl」を提供しています。専門的な知識がなくても使える設計で、チームの作業時間を大幅に減らしながら、スピーディにクオリティの高いクリエイティブをつくることができます。外注に頼らず社内で完結させたい企業や、限られたリソースで成果を出したいチームにとって、心強い選択肢になるサービスです。
KIYOラーニング株式会社
月額200円~1000コース6000本の動画研修が受け放題のeラーニングツール(LMS)です。全てのコンテンツを自社開発で制作しているため、質の高い研修コンテンツと使いやすいUIが魅力です。契約体系も1ヶ月~の利用が可能で柔軟に対応できます。階層別に必要な研修はもちろん、DXやChatGPTなどの最新のコンテンツもあるため、社員のリスキリングやコンプライアンス強化が可能なeラーニングツールです。
株式会社SmartHR
登録社数70,000社以上※1労務管理クラウド7年連続シェアNo.1※2 ✔ 労務管理:業務を大幅効率化 ✔ データの一元管理:最新データを網羅的に収集 ✔ タレントマネジメント:戦略人事で組織改善
株式会社AIベストパートナーズ
デジタルハリウッド株式会社
TAC株式会社
・年次や職能に適応した体系的な教育プランのイメージが湧かない…・自社の課題や社員のレベルにあっていないせいか不評だ…・従業員個々のワークスタイルに寄りそった育成手法が整っていない…貴社では本当に満足いく人材教育が実現できていますか?TACは、お客様が抱える人材育成の課題やご要望に合わせて、幅広いプログラムをご用意しています。また、各プログラムを組み合わせて研修を実施することも可能です。年間1300社の人材教育を下支えし、資格試験対策予備校として培ったノウハウを活かし、学びに特化した教育をご提供することができます。
株式会社 知財図鑑
蒼株式会社
株式会社ThinQ Healthcare(コンプル)
「社員が面倒がる依頼を、絶対やらせる。」督促自動化SaaS「コンプル」■コンプルの解消する課題『コンプル』は、社内でのタスク依頼やその督促に関わる業務を自動化するSaaSです。社員全員が以下のような依頼の「未対応をなくす」ために高いコストを支払っています。・eラーニング受講・評価目標提出・組織サーベイの回答・OSアップデート・2段階認証の対応・表彰式のノミネート依頼をする社員は、毎日Slackやメールでの催促業務に大幅な時間を浪費し、かつ「対応してくれないストレス」に頭を悩ませています。対応する社員は「様々な方法や場所で行われる依頼」を探すことや「長々として読みにくい依頼」を読み解くことに多くの時間を割かざるを得ません。それを管理する上司は、上司からの連絡を受けないと動けない一部の社員のために、「催促業務や対象者の洗い出し」などの、非生産的業務に時間を奪われています。コンプルを利用することで、それらの課題を解消し、関わる全従業員の対応工数を大幅に削減可能です。コスト削減しながらも、より生産的な業務に社員が集中出来る環境をつくります。■コンプルの特徴①依頼からリマインドまで全自動ワンクリックで依頼を完了。あとは締切に合わせて全自動でリマインドします。リマインドは未対応の社員にのみ「多すぎず少なすぎず、やる気が起きて、忘れない」最適なタイミングでリマインドするから、タスクを漏らさず対応可能です。②自動リマインドで動かなければ、組織力学を駆使してリマインド締切を超えても未対応の従業員に、「上司と同僚に共有しながらリマインドを自動送信」します。組織力学による圧力で、自動リマインドで対応しない従業員も即座にタスクを完了していきます。その間、上司や同僚に手間は一切かかりません。③依頼が自動的にタスク化され、一覧で表示従業員への依頼が自動でタスク化され、一覧化。メールやチャットツールで探す手間がなくなります。また、コンプルでの依頼は、シンプルで簡潔な依頼文となるため、スムーズなタスク着手が可能です。■コンプルの実績サービスのベータ版開始からの6ヶ月間で、国内を代表するグローバルメーカー様をはじめ累計400件以上のお引き合いを頂いています。また、ThinQ Healthcareは上場企業「株式会社Speee」の100%子会社で、ISMSも取得しており、高い安全性のサービスが提供可能です。特に従業員数が多い大規模組織にて自動化の効果を体感いただいており、数百万円のコスト削減や対応率100%の達成を実現しております。
株式会社エフアンドエム
オフィスステーションは、労務担当者がおこなう業務を効率化するとともに、それに関わる全従業員の社内業務を効率化する“アラカルト型”人事労務クラウドソフトです。 「オフィスステーション 労務」「オフィスステーション 年末調整」「オフィスステーション タレントマネジメント」「オフィスステーション 給与」「オフィスステーション 給与明細」「オフィスステーション 勤怠」等で構成され、必要な機能・使いたい機能だけを選んで低価格で導入できるという特長を持ちます。
Sapeet/カルティロープレ
東大発ベンチャーによるAI×人間の協業体制構築支援
株式会社ドリームホップ(PCAグループ)
ドリームホップは、データ×テクノロジー×ヒューマンサービスでメンタルケアを革新する専門家集団です。ストレスチェック「ORIZIN」、人財定着支援ツール「Res-Q」、相談窓口「MeIT」、産業医サービス「irodori」、研修プログラム「Humany」など、職場の課題に多面的にアプローチ。従業員の「働きやすさ」から組織の成長を支援します。親会社は、創業40年以上・20,000社超の導入実績を誇るピー・シー・エー株式会社。バックオフィス業務のノウハウを活かし、心の健康を守る仕組みづくりを実現しています。10,000事業所以上への導入実績があり、「人と組織の潜在力を最大化し、メンタル不調をなくす」ことをミッションに、企業の持続的な成長と従業員の幸福をサポートしています。
株式会社bサーチ
株式会社bサーチは、採用に特化した求人広告代理店です。WEBマーケティングを活用しながら、最適な人材の獲得を可能にします。採用ノウハウのあるスタッフ含めた、3人体制で各企業の課題をピックアップ。求める人材の獲得に向け、広告の企画立案~採用広告の出稿、運用、広告効果の測定・データ分析・改善提案まで徹底サポートします。【導入メリット】(1)100種類以上の求人サービスの中からニーズにあうサービスをオーダーメイドでご提案。(2)原則3人体制のサポートで安心。(3)施策に対する分析、改善までしっかりサポート。
株式会社バイトルヒクマ
知識創造とサービス創造こそ私たちの使命。 変化への挑戦、創造への挑戦、満足への挑戦を続けます。CSR(企業の社会的責任)への取り組み バイトルヒクマは、企業活動において、利潤の追求だけでなく、法律の順守や社会的倫理の尊重などを常に最重要経営課題とし、 安全かつ良質な知識創造とサービス創造を社会に対して提供してまいります 。コーポレートサイト : https://www.bai.co.jp/
早期新卒採用の「プレスタ」(株式会社キャリアコンサルティング)
「教育×新卒採用」で日本を元気に。20年の教育事業で培ったノウハウを凝縮した新しいカタチの新卒採用。企業が応援したくなる学生が集まっています。
クラウドサイン(弁護士ドットコム株式会社)
電子契約の話を聞きたい、導入を検討されておりましたらクラウドサインのブースへお越しください。ブースでは、サービス紹介だけでなく、デモンストレーションも行っております。 お気軽にスタッフまでお申し付けください。
株式会社東芝
当社からは、セキュリティ・認証技術を基盤とした、分析装置・計測機器・医療機器・医療システム等を保護するサイバーセキュリティ製品をご紹介します。指紋認証カード BISCADE™(ビスケード)、IoTセキュリティソリューションCYTHEMIS™(サイテミス)をデモ展示します。是非お立ち寄りください。
株式会社AI Shift(サイバーエージェントグループ)
株式会社AI Shiftは、サイバーエージェントのグループ企業として、2019年8月30日に設立いたしました。 AI Shiftという社名には、AIにシフトすることで、より人らしく生きることができる社会を作るという想いが込められています。 2024年5月より、生成AI人材の育成をする「生成AIリスキリング」、生成AIの活用戦略の策定から開発、そして導入・定着を支援する「生成AIコンサルティング」を展開しています。 企業ニーズに合わせたカスタマイズ提供により、導入実績も金融、人材、不動産、製造、メーカー、商社など幅広くございます。 そして、生成AIの進化に伴い、2024年12月よりAIエージェントの提供を開始しました。 当社では人とAIが協働する未来の実現を目指し、AIエージェントありきの業務プロセスを再構築いたします。 生成AIの活用等についてご相談がある方はぜひお立ち寄りください。