イベントトップに戻る
株式会社ラクス
本ブースでは経費精算システム、電子請求書発行システム、販売管理システム、勤怠管理システムなどの日々の業務を効率化するクラウドサービスを出展しております。実際の使用感を体感できるデモンストレーション、導入や業務内容に関するご相談を行っております。
株式会社UKABU
トーク支援ツール「UKABU」は、複雑な顧客対応が必要な営業やコールスタッフなどをサポートするツールです。受注率やアポイント獲得率の向上、新人の早期戦力化を実現します。
チャットプラス株式会社
ChatPlusは生成AIを活用したチャットボットで、お客様の質問に自動回答します。生成AIが設定や運用を自動化できるため、担当者の作業を大幅に削減できます。独自データを用いた解決率の高い対応が可能です。誰でも簡単に生成AIを利用でき、業務効率化を実現できます。月額1,500円からプランがあり、チャットボットを安価に導入でき、専任のコンサルタントが伴走して成功に導きます。
株式会社Matchbox Technologies
【➀業務効率化】スタッフ登録、マッチング、各種帳票発行、給与支払いを一元管理。システムを使い分ける手間が省け、業務効率化につながります。【②採用費削減】就業経験があるスタッフの人材プールを構築。新規で募集をかけず、直接採用するから採用費を削減できます。【③働き手の定着・稼働率向上】募集中案件をいつでもスマホから探せてすぐ応募できるので、スタッフがこれまでよりも積極的に稼働しやすくなります。
株式会社HQ
2024年4月にリリースした国内初のAI活用の福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」を展示します。 AIを活用したレコメンドエンジンを搭載し、社員一人ひとりを個別最適にサポート。自社の人事戦略に合わせたラインナップ選定を可能にし、運用面の社内工数削減と圧倒的な低価格を実現した次世代型福利厚生プラットフォームです。 AIデモ体験キャンペーンも行っておりますので、是非ブースにお立ち寄りください。
Sky株式会社
名刺情報をデータ化して集約し、組織全体で共有することで営業活動の活性化につなげていただける営業支援 名刺管理サービス「SKYPCE」をご紹介。そのほか、クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」も併せてご案内します。
株式会社アイル
アイルは、中堅・中小企業の業務効率化や売上アップを、自社開発システムで販売・サポートまでトータルに支援しています。 各業界に特化した基幹業務パッケージシステム「アラジンオフィス」( https://aladdin-office.com/ )や、 BtoB専用のECパッケージシステム「アラジンEC」( https://aladdin-ec.jp/ )をはじめ、企業の経営課題や事業成長に合わせた最適なソリューションをワンストップで提供いたします。 【企業情報】 社名 株式会社アイル(東証プライム 3854) 代表者 代表取締役社長 岩本哲夫 設立 1991年 資本金 3億54百万円 (2024年7月末時点) 本社 東京都港区芝公園2-6-3 芝公園フロントタワー 15~17・20階(東京本社) URL https://www.ill.co.jp/
株式会社システムエグゼ
株式会社システムエグゼは、システムインテグレーション(SI)やソフトウェア開発を中心に事業を展開しています。業務システムやWebアプリケーションの開発、運用、保守を行い、業界や業種に特化したITサービスを提供しています。また、クラウドコンピューティングやAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)などの先端技術を活用し、特にセキュリティ対策やシステムの安定性・信頼性を重視したサービスを提供しています。
株式会社sizzle
営業マンが使いこなせるシンプルさにこだわった営業ツールを開発しています。
(株)アイディーエス
COURAGEUX(クラージュユーエックス)は借入金貸付金を管理できる、クラウド型財務管理システムです。本社・グループ全体の資金調達の流れの可視化、シンジケートローンやスワップ取引など多種多様な金融商品に対応しています。管理作業時間の50%削減、会計システムやERPと連携し財務DX、属人化からの脱却、高度な資金調達予測・分析を支援します。サブスク型として将来性のある財務管理基盤を提供します。
株式会社スマートドライブ
クラウド型車両管理システムSmartDrive Fleetは、車両の位置情報やコストなど、車両管理に関するさまざまな課題を解決します。車両にまつわる各種法令にも対応しており、アルコールチェック義務化だけでなく安全運転管理者の業務を手間なく実現。さらに移動データを活用した業務効率化やコスト削減まで支援します。
株式会社エクレクト
エクレクトは、CXソリューションカンパニーです。600社を超える豊富な支援実績による知見とノウハウを元に、CX向上およびEX向上につながるサービスをトータルで提供しています。また、コミュニケーションプラットフォーム『Zendesk』のAPAC NO.1の導入実績を誇り、AWSや各種AIエンジンなどさまざまな外部システムとの連携開発をはじめ、システム設計から実装・運用まで、トータルでご支援します。
Orange Moon株式会社
AIを活用したマニュアルの自動作成・共有サービス「ManualForce」を提供しています。マニュアル関連業務にお悩みの方は是非弊社ブースまでお越しください。
株式会社Helpfeel
AI×VOC分析の活用で顧客体験を向上する検索型FAQシステム「Helpfeel」は、ユーザーの”自己解決”を促進して問い合わせを削減しつつ、売上UPと顧客離れ防止を両立します。特許取得の「意図予測検索」による圧倒的な検索ヒット率で顧客の疑問を素早く解決。また、FAQ上での検索行動からVOCを正しく収集・分析することで、顧客を正しく理解し、顧客ロイヤルティの強化・満足度向上・問題の早期発見などを実現します。マーケターやカスタマーサポートは、顧客のニーズや期待を把握することで、ブランドイメージの向上や顧客対応を最適化することが可能です。
株式会社NTTデータ
弊社では、社会の変化を的確に捉え、グローバル/ローカルな社会課題に対して、ITや先進技術等を活用した社会インフラ、業態別ソリューション等を提供することで、社会全体の発展に貢献しています。ブースではDX推進ソリューションを展示します。
株式会社東海理化
私たち東海理化は、人の意志をクルマに快適に伝えるヒューマン・インターフェイス部品をはじめ、財産としてのクルマを守る安心のセキュリティ部品、人の生命を安全に守るセイフティ部品など、人とクルマがふれあい、対話する製品づくりを通じて、クルマのある豊かな社会づくりに貢献してきました。そして次の時代に向けて。私たちは、さらに新たな価値を提供するシステムサプライヤーへと歩みを進めていきます。人とクルマの間に生まれる新たな感動をかたちに―――。これまでも、これからも、変わらぬ東海理化のテーマです。
セールスプロセス株式会社
セールスプロセス株式会社は「セールスの明日を創る」を経営理念とし、B2B×無形商材に特化したセールスプロセス(営業過程)の構築と営業ツール制作サービス、商談獲得支援サービスを提供しています。 コンサルティング会社やPR会社、マーケティング会社をはじめ、B2B×無形商材を扱う企業の営業活動ではクライアントの要望に合致した自社の強みを明確に打ち出し、的確に伝えられるかが成約に大きく関係します。ですが、お客様に「自社の営業マン全員がこれを実現できていますか?」 と聞くと、「できていない」「力量の差を埋めることに苦労している」と答えられる方がほとんどです。そこで、当社では再現性の高い売れる仕組みづくり、営業ツールの提案をすることで、クライアント企業の売り上げに貢献しております。
パーソルイノベーション㈱/コミックラーニング
「コミック教材×e-Learning」で人材を育成コミックラーニングは、分かりやすさ・共感性を強みとするコミック教材を活用し、誰もが学びたくなる「心を動かす研修」を提供する研修サービスです。 https://lp.comiclearning.jp/top
FRAIM株式会社
「文書作成を、再発明する。」をミッションとして、AIなどの最新技術を用いて文書作成を「しくみ」ごと変えることを目指し、クラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」や関連技術ソリューションの研究・開発・提供を行っています。日々の業務で作成されている多くの文書をより正確に作ることができる次なる文書体験の実現により、世の中の働き方をもっと豊かにしていきます。
モノグサ株式会社
解いて憶える記憶アプリ『Monoxer』は、記憶の「定着」に特化した新しい学習ツールです。Monoxerは「解いて憶える」ことで、確実な定着を行うからこそ、業務で発揮できる力が身につく「結果につながる学び」を提供します。知識の記憶状況・スキル定着状況を見える化し、一人一人の記憶状況と忘却状況に応じた最適な学習を提供します。JA三井リース株式会社 様へ営業力強化としてヒアリングトークの改善を支援し、初回商談→2回目商談の獲得率を2.2倍にした実績や、東京海上日動火災保険株式会社 様の保険代理店教育にご利用いただくなど、大手企業様をはじめとして様々な企業様にご利用いただいております。
ourly株式会社
ourlyは親会社である株式会社ビットエーの新規事業として生まれたサービスです。ビットエーは2011年の創業以来、リクルート社を始めとする様々な大企業のwebサービス開発を支援しており、組織の急拡大を支えるために、早くから従業員エンゲージメントに向き合ってきました。社内報にも創業初期から取り組んでおり、会社の方向性を伝え、組織の一体感を育む経営ツールとして活用しています。自社で社内報に取り組む中で、ノウハウが世の中に出回っておらず、またデータを元にした改善がされず発信に留まっている企業が多い状況に疑問を抱き、「経営ツールとしての社内報」の可能性をアップデートするためourlyが生まれました。ourlyにはビットエーでの社内コミュニケーションの学びと、webサービス開発の知見が詰め込まれています。
株式会社MARKELINE
「そのお悩み、LINEで解決できます!」 「顧客の反応が薄い」「業務効率が悪い」「コストを抑えたい」そんなお悩みありませんか?「使いやすさ」「チーム力」「プロフェッショナル性」を掛け合わせた独自のアプローチで、LINEを最大限に活用し、貴社の目標達成をお手伝いします。LINEの設定・構築だけで終わりません!その後の内製化まで徹底サポートいたします!
スターティアレイズ株式会社
スターティアレイズ株式会社は、バックオフィス業務の効率化、自動化、DX推進の支援を中心にサービスを提供しています。また、ITの知識に自信がないご担当者様でも安心してご利用いただけるよう、ツール導入前後のサポート体制を充実させています。RPAやデータ連携ツール、AI-OCRといった簡単に使える業務自動化ツールを提供するほか、法人向けのリスキリングや、生成AI・RPAに関する研修など、DX人材育成をサポートする幅広いソリューションを取り揃えています。
株式会社HRBrain
HRBrainは、人事・労務業務の効率化と人材データの収集・管理・分析を行うタレントマネジメントシステムや、従業員のエンゲージメントを可視化し、組織の課題を発見することができる従業員サーベイを有する人事向けのクラウドサービスです。 サービスはシンプルかつどなたでも使いやすい仕様で汎用性とカスタマイズ性を兼ね備えており、企業ごとの課題に合わせたお好みの組み合わせでご利用いただけます。
株式会社トークナビ
「女子アナ広報室」は、現役アナウンサーが貴社専属の広報としてメディア露出を拡大させていただく広報代行サービスです。メディア業界で身につけた独自のルートによって、テレビ・新聞・雑誌・Webなどあらゆる媒体にアプローチしメディア露出をお手伝いします。メディアで培った取材力を活かし、メディアから見た企業の魅力を引き出し、プレスリリースの作成も行います。これまでのメディア実績は1800件を超え、分野問わず幅広い業界の企業様の広報活動を支援しています。