イベントトップに戻る
スピークバディ
社員研修や福利厚生として導入いただけるAI英会話アプリ「スピークバディ」を自社で開発・提供しています。他に、アプリを活用した英語コーチング、英語学習Q&Aサイトを運営しています。
x3d株式会社
AIは人間に取って代わるものではなく、人間の能力を増幅し、新たな可能性を開く強力なパートナーであると考えております。私たちは、HCAI(Human-Centered AI:人間中心のAI)の理念を軸に、革新的なAIソリューションを推進しています。ワクワクする未来がすぐそこに。ぜひブースにお立ち寄りくださいませ!
株式会社フライル
「Flyle(フライル)」は、多様な顧客接点(電話、メール、Webお問い合わせ、SNS、アンケートなど)から集まる数万件のVoC(お客様の声)を生成AIで瞬時に分類・分析が可能となる次世代カスタマーニーズプラットフォームです。 顧客体験の改善やインサイトの可視化、また、お客様がどの場面で期待や不満を持っているかを明確にし、クレームやブランド毀損リスクを即座に検知・低減が期待できます。B2C企業のお客様相談室・コールセンターやマーケティング・CX向上など幅広い業界、部門でご利用いただいています。
株式会社BoostDraft
法的文書審査を効率化するリーガルテック・ソフトウェア「BoostDraft」を提供しています。
株式会社東海理化
私たち東海理化は、人の意志をクルマに快適に伝えるヒューマン・インターフェイス部品をはじめ、財産としてのクルマを守る安心のセキュリティ部品、人の生命を安全に守るセイフティ部品など、人とクルマがふれあい、対話する製品づくりを通じて、クルマのある豊かな社会づくりに貢献してきました。そして次の時代に向けて。私たちは、さらに新たな価値を提供するシステムサプライヤーへと歩みを進めていきます。人とクルマの間に生まれる新たな感動をかたちに―――。これまでも、これからも、変わらぬ東海理化のテーマです。
株式会社アール・アンド・エー・シー
創業から20年以上、債権管理・入金消込に専門特化し、表計算ソフトを利用した手入力・目視等のアナログな債権管理工程・入金消込作業を自動化する製品を提供しています。累計導入社数も1,500社※を超え、多くのお客様に導入効果を実感いただいております。入金消込担当者の細かなニーズに応え続け、常に製品もバージョンアップしています。 当日はデモはもちろん、貴社のお悩みに即したご提案をさせていただきます。【入金消込・債権管理ソリューション「Victory-ONEシリーズ」】■入金消込特化型システム「V-ONEクラウド」■債権管理・入金消込カスタマイズパッケージ「Victory-ONE/G5」■EC向け決済照合システム「Victory-ONE【決済管理】」■メーカー・卸向け検収照合システム「 Victory-ONE【検収照合】」 ※2024年7月末日時点Victory-ONEシリーズの累計導入社数
株式会社インターファクトリー
・中堅・大手EC事業者様から選ばれる、カスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービス7年連続シェアNo.1のプラットフォーム「ebisumart(エビスマート)」をはじめ、お客様の事業規模に合わせて選べるクラウドコマースプラットフォームを提供・コマースの最適化を実現する伴走型のDX/EC支援サービス「ebisu growth(エビスグロース)」では、課題の特定や戦略分析から、システム連携・構築、販促・マーケティング、グローバル化まで、ECの枠に“とらわれない”DX/ECの成長をご支援。
株式会社KOMPEITO
\全国10,000拠点の導入実績/「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」はオフィスに冷蔵庫や冷凍庫を設置するだけで、健康的なサラダやフルーツ・こだわり惣菜や軽食等、月80種以上の豊富なラインナップの商品を定期的にオフィスにお届けし、従業員は1個100円という安価で食べられる「食」の福利厚生です。「置き型」の食事サービスなのでカンタン導入で24時間いつでも利用できるのも嬉しいポイント!
SALES GO株式会社
「安い!カンタン!高機能!」なSFA(顧客・営業管理システム)『SALES GO ISM』を中心に、”誰もが成功できる”営業支援サービスを展開しています。最新の国産SFAだからこその後出しジャンケンパワーをぜひ体験しに来てください。
株式会社Algomatic
Algomaticは、DMMから20億円の出資を受け設立された、最新の生成AI技術を活用してサービスの開発・提供を行うスタートアップです。AI Transformation(AX)カンパニーでは、戦略的なAI導入から現場でのユースケース開発まで一貫して推進し、コンサルティング・受託開発という形で大手企業様の業務変革を多数支援してさせて頂いております。本展示会では、AI活用による業務変革、AI Transformation(AX)の概要からマーケティング領域における具体事例まで幅広くご紹介いたします。
en.clover
en.cloverでは、人材育成および人材紹介サービスをご提案しております。近年、多くの企業様が労働力不足、人材の定着、女性活躍など、様々な人材関連の課題に直面しています。当社では、これらの課題に合わせた最適な研修プログラムのご提案や、必要なスキルを備えた人材の紹介を通じて、企業様のさらなる成長を力強くサポートいたします。人材戦略を通じて企業様が目指すビジョンを実現し、持続可能な成長を支えるパートナーとして、皆様の成功を全面的にご支援いたします。
株式会社グローアップ
『キミスカ』は1学年あたりの登録学生数は約15万人、およそ就活生の3人に1人が利用する日本最大級の新卒向けダイレクトリクルーティングシステムです。登録学生は自己PR、適性検査、各種希望や就職活動の選考状況をプロフィールに登録、企業はそのプロフィールから就活生個人のキャリアに対する価値観、志向性を把握し、スカウト対象を検索してアプローチすることが可能です。
Sansan株式会社
名刺アプリ「Eight」ユーザー380万人にスカウトが打てる、中途採用サービスです。
シナジーマーケティング株式会社
シナジーマーケティングの強み国内CRM先駆者としての矜持私たちは創業より20年にわたってクラウドを活用したCRMを標榜して、中小企業から取り組むことができるデジタルマーケティング市場を開拓しました。市場が成熟したいま、2020年からは「Create Synergy with FAN」をミッションに、企業と生活者が対等で心地よい関係性を育むことを目指したソリューションを提案しています。磨き続けられた堅牢で使いやすいクラウドシステム企業のデジタル活用がまだ充分に普及していなかった2000年代から、私たちは一貫してクラウドシステムの自社開発と提供を行っています。さまざまな業種や事業規模の7000件を超えるビジネスシーンで活用いただきながら、セキュアな運用と使いやすさを追求しています。お客様と常に伴走する“101点のサービス”「え?そこまでやってくれるの!」私たちがミッションとして掲げる”101点のサービス”とは、一度きりの過剰なサービスではなく、100点の評価を超える《+1点》を提供し続けること。私たちは101点のサービスを通して常にお客様である企業のよき伴走者であり続けたいと考えています。
jinjer株式会社
「ジンジャー」は、人事労務・勤怠管理・給与計算などの人事の定型業務から人事評価・eラーニングといったタレントマネジメントまで、1つにまとめて管理できるクラウド型人事労務システムです。人事情報を1つに統合した「Core HRデータベース」によって、勤怠集計からの給与計算や、社会保険手続きに関する帳票類の入力といった定型業務の効率化・自動化を支援します。
株式会社ecbeing
ecbeingは国内ECサイト構築・リニューアル実績は16年連続※1シェア1位※2で1,600サイトに導入されています。導入企業は多岐にわたり、アパレルをはじめ食品・コスメやモール型、BtoBなど様々な業界・業種での構築実績があります。事業者ごとの現状の課題や新規構築/リニューアルの目的に合わせてシステム構築やマーケティング支援などを行っているため、複雑な機能の実装の経験も豊富にあります。ECサイト構築に関する広く深いノウハウをもとに、事業者のニーズに的確に対応いたします。※1 富士キメラ総研の過去の調査結果を基に自社規定※2 出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」ECサイト構築(カスタイマイズ/SaaS)市場占有率、2023年度実績
フロム・シェフ株式会社
<継続率100%の導入実績> フロム・シェフ株式会社が提供する「健康経営サポート」では、担当部署に伴走し、施策策定から効果検証まで完遂します。例えば、「研修・セミナー」では、弊社連携のアカデミアや五輪出場アスリートと連携し、腰痛・肩こり・食事・睡眠・喫煙・女性の健康など、さまざまなテーマを扱っています。また、「効果検証」では、健康経営優良法人に対応したアンケート実施、さらに健診データ管理やストレスチェック代行などもニーズに応じて提供します。採用PRやブランディングを目的に健康経営を取り組みたいけどマンパワーが足りない企業様、すでに取り組んでいるけど一定のアウトソース化を図りたい企業様、ぜひ一度ブースへお立ち寄りください!
住友電工情報システム株式会社
誰でもアプリをつくって部門で業務効率化が実現するノーコードツール、基幹系システムも内製化が可能なローコード開発ツール、複雑な経路・権限設定もマウス操作のみで部門ユーザが構築できるワークフローシステム、これら効率的な組織運営のためのDXソリューション3製品をご紹介します。当社は主に国内外の住友電工グループ28万人向けのシステム開発・運用・保守をおこない、その中で培ったノウハウや技術をパッケージ化しご提供しています。
株式会社テックオーシャン
出会いの方程式を変える。採用の方程式を変える。TECH OFFERは理系学生採用に特化した業界No.1のダイレクトリクルーティングツールです。※貴社が求める人材に技術キーワードや人材タイプに応じて自動アプローチ(特許取得技術)を可能にするなど、様々な工夫で運命の出会いを生み出します。※2022年7月期「理系ダイレクトリクルーティング」サービスにおける競合調査調査機関:日本マーケティングリサーチ機構/調査期間:2022年7月4日〜2022年8月4日/調査方法:実績調査
GO株式会社
『DRIVE CHART』は、街を縦横無尽に走行するタクシーや営業車、走行距離の長いトラックなど、プロの現場で多く採用される交通事故削減支援サービスで、導入いただいている多くの企業が『DRIVE CHART』を活用した効果的な交通安全対策を実施し、交通事故削減を実現しています。
ourly株式会社
ourlyは親会社である株式会社ビットエーの新規事業として生まれたサービスです。ビットエーは2011年の創業以来、リクルート社を始めとする様々な大企業のwebサービス開発を支援しており、組織の急拡大を支えるために、早くから従業員エンゲージメントに向き合ってきました。社内報にも創業初期から取り組んでおり、会社の方向性を伝え、組織の一体感を育む経営ツールとして活用しています。自社で社内報に取り組む中で、ノウハウが世の中に出回っておらず、またデータを元にした改善がされず発信に留まっている企業が多い状況に疑問を抱き、「経営ツールとしての社内報」の可能性をアップデートするためourlyが生まれました。ourlyにはビットエーでの社内コミュニケーションの学びと、webサービス開発の知見が詰め込まれています。
株式会社Helpfeel
問い合わせ削減 60%以上!検索特許技術「意図予測検索」×AIで、ユーザーの疑問を瞬時に解決する検索型FAQシステム「Helpfeel」で、顧客満足度の向上や問い合わせ対応コストの削減を実現します。「チャットボットやFAQを運用しているが、問い合わせ件数が減らない」「顧客や従業員への問い合わせ対応業務を効率化したい」とお悩みの方におすすめです。
Hubble
Hubbleのブースでは、契約書作成から締結後の管理までを一元管理する「Hubble」と、契約書(PDF)を入れるだけで管理体制が整う「Hubble mini」の2つのプロダクトをご紹介します。 契約書を適切に管理することがなぜ必要なのか、どのように事業の成長に繋がるのか、実際のデモを通してお伝えします。 契約業務に関して少しでもお困りごとがあれば、ぜひHubbleのブースまでお越しください。https://hubble-docs.com/
株式会社Beyond AI
最先端のAI技術で、アイディアを形に。クリエイティブな広告写真を一枚から発注可能。01 オリジナルAIモデルを生成ブランドやサービスの世界観に沿ったオリジナルのAIモデルを生成。モデルのポージング変更や、衣装アクセサリーなどの商品と背景を自由自在に組み合わせることが可能。02 撮影コストを70%以上削減従来の広告写真に必要とされていた、カメラマン、ヘアメイク、デザイナーの手配、ロケ地、スタジオ撮影などが一切不要になり撮影コストを大幅に削減。03 AI×デザイナーのハイブリッド型優秀なデザイナーにやる徹底した品質管理。微調整やレタッチは最終的に人の手を加えるハイブリッド型を採用。【解決できる課題】最先端のAI技術でモデル撮影の効率化・コストを大幅削減・カメラマンやスタッフなどの人件費・モデルのキャスティング費・カタログやECサイトへの掲載までの時間短縮・モデルの体調不良や天候によるスケジュール調整・モデルのスキャンダルや発言による炎上リスク・ロケ地やスタジオの確保・モデルの専属契約・掲載する媒体の制限
INNOOV株式会社
INNOOV株式会社(イノーブ)は、最新技術を搭載したクラウド製品や、最新のプラクティスを取り入れて、お客様のプロダクト/サービスの市場投入のリードタイム短縮と提供価値の最大化を支援します。 AIチャットボットによるカスタマーサポートの体制強化、Atlassian製品を活用した業務プロセスの改善、Fronteggを活用した統合された高度なセキュリティ機能の実装によるプロダクト開発の効率化など、企業の業務効率化と価値創出を包括的にサポートします。お客様のビジネスにおける課題や要望の理解から、開発、運用まで総合した支援の「BizDevOps」アプローチによる迅速かつ継続的な支援体制と、豊富な導入実績により、多様な企業ニーズに応えています。INNOOV株式会社のPRポイントカスタマーサポートの強化支援IntercomのAIチャットボットを活用し、企業のカスタマーサポート機能を自動化&強化チャット、FAQ、メール、SMSの統合で、顧客対応をワンストップで提供CS部門との円滑な連携支援により、顧客対応の品質向上と効率化を実現Atlassianプロフェッショナルによる製品を活用した業務改善のサポートAtlassian公認資格保持者による高品質な導入・運用サポート業務プロセスとワークフローの改善、社内標準化を推進し、業務効率を向上カスタマイズ性が高く、企業の個別ニーズに最適な導入が可能Fronteggの高度なセキュリティ機能実装支援ユーザー認証、SSO、APIトークン管理など、セキュリティに特化した導入支援マルチテナント対応により、複雑なユーザー管理のニーズにも対応迅速かつ継続的な改善サポート完全オンライン対応と録画トレーニング動画の提供で、導入後も迅速なサポートが可能BizDevOpsアプローチを採用し、業務改善とシステム開発を一体化して効率的な支援を提供定期的なミーティングでお客様のビジネス状況を深く理解し、本質的な改善と価値創出を支援豊富な導入実績と信頼性i-PRO株式会社での大規模技術文書とスケジュール管理の統合システムの成功事例あり。600名以上の技術メンバーによる利用実績で、企業規模に関わらず柔軟に対応100種類以上のワークフローを2つの申請フォームに統合。承認者管理機能とワークフローに応じた自動設定を実現。INNOOVは、企業の成長を支援し、カスタマーサポート、業務プロセス、セキュリティ対策における効率化と価値創出に貢献します。