イベントトップに戻る
採用代行・採用コンサルのNice Work
AI・ビッグデータを活用したHRテックサービスで効率的な採用を実現。御社だけの採用戦略・採用シミュレーションを自動生成。経験豊富なコンサルタントの伴奏で、戦略設計の上流から実務代行支援までワンストップで提供!フルカスタマイズの支援内容でスピーディかつフレキシブル対応が強み!他社よりも低コストで採用成果へ導きます!
株式会社BUDDYHOOD
経営のかかりつけコンサルタントとして、経営課題をワンストップで解決!株式会社BUDDYHOODは、経営でお困りの中小企業の経営者の方のかかりつけの「経営コンサルタント」として、事業を成長させる方法をご案内します。製造業、建設業を中心に、1,000社以上の支援実績があります。新規事業の創出、生産性向上に向けた事業計画の策定。補助金を活用した設備投資の促進などの経営サポートを行ってきました。 会場では、経営の無料相談を実施します。貴社にあったサポートや補助金のご提案とともに、貴社の業種に近い企業様の事例紹介も可能です。
株式会社SIGNATE
テクノロジーによる事業変革と、採用・育成による組織変革を通じて、企業のDXを支援株式会社SIGNATEは、デジタル人材の育成・採用から業務変革支援まで、企業・社会のDXを推進し、日本の生産性向上と成長にコミットするスタートアップです。生成AIをはじめとしたデータとデジタル技術の活用が急速に進化する現在において、企業が競争優位性を確立し、持続的な成長を遂げていくためにはDXへの取り組みが不可欠です。その課題に対し、日本最大のDX人材会員基盤や実践教育プラットフォーム、生成AIを使った業務支援ツール等のソリューションを提供しています。
エクセルソフト株式会社 / iSpring Solutions Inc.
■ エクセルソフト株式会社・ソフトウェアの販売代理店として 30年以上の実績があり、日本国内および海外の優れたソフトウェア製品を 100種類以上、提供しています。・ラインナップされていない海外ソフトウェアについても購入窓口として支援をさせていただきます。・弊社の直販以外にも、多くの販売チャネルを持っていますので、お客様がお取引をされている販売店を介してソフトウェアの購入手続きが可能です。・バイリンガルのスタッフによる質の高い技術サポートを提供しています。・製品のトレーニングやセミナーなども開催し、製品の導入を手厚く支援しています。■ iSpring Solutions Inc.・e ラーニング システム・ソフトウェア開発において 20年以上の経験があります。・コンテンツ作成ツールから学習者やコンテンツ管理、進度レポートなどを一つのシステムで実現する LMS まで、e ラーニングに必要なツール全てを取り扱っています。・世界大手企業ランキング フォチューン 500 の中の 198 社が iSpring 製品を導入しています。・弊社の開発チームが製品の改善・改良に常に全力で取り組んでおり、随時アップデートを行っています。・弊社のサポートチーム年間 365 日 24 時間体制で絶えずお客様の支援を行っています。
PABLO〜人材育成の個別最適化〜
来場予約特典弊社出版書籍「部下のやる気はいらない」を無料でプレゼント!来場予約は本ページ最下部より可能です事業背景正解のない不確実な時代現代は変動性や不確実性が高く正解がないVUCAの時代と言われており、また、顧客からの高い要望やビジネスのコモディティ化によって、仕事の難易度も上昇し、事業成長のためにも変わらず高い成果を求められる中、現場で人材を育成していく難易度は大きく上昇していると言えます。求められる人材育成方法、マネジメントの変化終身雇用の崩壊や、様々な働き方の普及などもあり、現代ではビジネスマンが描くキャリアは多様化し、給与だけでなく仕事のやりがいや職場環境など企業に求める労働の対価も変化してきており、そうした多様化した人材に対する育成手法として従来のマネジメントや集合型研修のみでは適切な育成環境を提供することが難しくなってきており、より個人に寄り添った個別最適な育成手法が必要とされてきています。人的資本経営の考え方の普及人的資本経営とは人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方を指し、外部環境の変化に対応し企業価値を高めるためには、人材を「コスト」や「資源」ではなく「投資対象の資本」として捉え、人材の価値を引き出すことが必要であるとされ、人材への投資に対する注目度は日に日に高まってきています。注目度の高まるコーチングコーチングとはコーチングとはコーチが「問い」のスキルを用いて、目標を達成するための想いや能力を引き出すサポートをすることを指し、上記のような背景の中、マネジメントにおいてコーチングの注目度が高まってきています。コーチングの主体は受ける人にあるコーチは、相手の新しい視点、視座、考え方、行動の選択を明確化出来るように、傾聴や質問、承認、フィードバックなどのスキルを用いて気づきを促し、共に考えていきますが、コーチが誘導したり、強制するのではなく、主体はあくまでも受ける相手にあります。自ら主体的に考えるプロセスを経ることで、その考えは自ら作り出した”自分のもの”になっていきます。個別最適な人材育成の実現上記のようにコーチングにおける主体者はコーチングを受ける相手にあるとされており、思考プロセスや気づきの始点は常にコーチングを受ける相手になります。求められるコーチング型マネジメント前述の時代背景から、旧来の「教える」「やらせる」といった指示命令型のマネジメントに加え、「気づかせる」「自発性/自主性」を引き出すといったコーチング型マネジメントが求められるようになってきています。
タクトシステム 株式会社
ルーチンワークも新しい発想も、ラクにカンタンに お客様の業務プロセスに合わせた最適なデジタル技術を提供し、業務負荷を軽減。自動化・省力化を通じて品質向上、人材の有効活用など多くの付加価値を見据えた最適なソリューションをご提供します!
株式会社リセ
契約書レビューの作業スピードや制度にお悩みではないでしょうか?弊社はAI契約書レビューツール「リチェック」を提供しております。リチェックは30名以上の専門弁護士の知見を盛り込んだAIにより、24時間いつでも契約書チェックを支援しております。英文契約書にも対応しており、またレビュー類型数は業界最多となります。展示会当日は30秒でデモンストレーションもご覧いただけますので、ぜひお気軽にブースにお立ち寄りください。
ロビンソン・コンサルティング
東京大学発のAI/DX支援ベンチャーとして、特に建設、製造、物流業界に特化したサービスを提供しています。他のAIベンダーとの違いとして専門性の高い業界知識と先進的な技術を組み合わせたアプローチ、何よりもクライアント企業ファーストの伴走力あります。研究発の最新技術を活用し、業界固有の課題を打破するために注力している点が特徴です。
株式会社kubell
Chatworkは効果的で効率的な報連相を実現する、ビジネス用の連絡ツールです。 導入企業59万社以上(※2024年8月末時点)、「国内利用者数No.1」の国産コミュニケーションチャットツールをぜひお試しください。特徴1,まずは無料で始められる 気軽にはじめていただくために、Chatworkでは無料のプランをご用意しています。実際に業務 で利用できる環境を無料でお試しいただけます。 特徴2,59万社以上利用で安心 59万社以上の企業に導入いただいているビジネスチャットです。あらゆる業種・職種で働く方の コミュニケーション円滑化・業務の効率化をご支援しています。 特徴3,システムが苦手でも簡単 シンプルな機能はシステムが苦手な方でも簡単にご利用いただけます。働く方だれもが利用でき るコミュニケーションツールとして、社内外のコミュニケーション活性化に寄与します。
株式会社bサーチ
株式会社bサーチは、採用に特化した求人広告代理店です。WEBマーケティングを活用しながら、最適な人材の獲得を可能にします。採用ノウハウのあるスタッフ含めた、3人体制で各企業の課題をピックアップ。求める人材の獲得に向け、広告の企画立案~採用広告の出稿、運用、広告効果の測定・データ分析・改善提案まで徹底サポートします。【導入メリット】(1)100種類以上の求人サービスの中からニーズにあうサービスをオーダーメイドでご提案。(2)原則3人体制のサポートで安心。(3)施策に対する分析、改善までしっかりサポート。
株式会社テックオーシャン
出会いの方程式を変える。採用の方程式を変える。TECH OFFERは理系学生採用に特化した業界No.1のダイレクトリクルーティングツールです。※貴社が求める人材に技術キーワードや人材タイプに応じて自動アプローチ(特許取得技術)を可能にするなど、様々な工夫で運命の出会いを生み出します。※2022年7月期「理系ダイレクトリクルーティング」サービスにおける競合調査調査機関:日本マーケティングリサーチ機構/調査期間:2022年7月4日〜2022年8月4日/調査方法:実績調査
Smart Boarding(株式会社FCE)
「働くをもっとおもしろくする」という理念のもと、ビジネスパーソン向けに教育研修やコンサルティングサービスを展開。中堅・中小・ベンチャー企業様から大手企業様まで4500社を超える企業の成長をサポートしています。またFCEグループは「働きがいのある会社」ランキング2024年度版の調査で従業員数100~999名部門にて5位となり、12年連続ベストカンパニーとして選出されています。
株式会社ラキール
2005年6月10日創立。2012年8月より独自のプロダクトブランドLaKeel(ラキール)シリーズの提供を開始。クラウド型アプリケーション開発運用基盤「LaKeel DX」を中心に、先進的なアーキテクチャと深い業務理解を基に構築された14種類のプロダクトを展開しています。2021年7月東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場に上場。LaKeel DXのコア機能であるLaKeel Engineにおける「LaKeel Synergy Logic」と「LaKeel Visual Mosaic」の2つの特許を取得。ビジネスのコアに変革をもたらすプロダクトを提供し続け、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
KYCコンサルティング株式会社
反社・マネロン対策をAIで2,000倍速、98%工数削減!!FINTECH SUMMIT4年連続ノミネート。手作業でのチェックはもはや不要。国立大学と共同開発されたAIを活用し、2,000倍の処理速度でコンプライアンスチェックの新時代をリード。顧客取引の際の反社チェックとマネーローンダリング対策課題を解決できます。
株式会社Timers
採用プロ集団×生成AIにより実現“圧倒的”なコストパフォーマン採用代行サービスです。以下の3つの強みがあります。①1,000人以上のプロ採用ディレクターで「どんな採用課題」も解決可能②生成AI活用で採用業務の劇的な効率化・大幅な工数削減③累計500社以上の実務支援ノウハウ&最適なフローの設計・構築人事部門の社員にとって大きな負担となる、ノンコア業務を全て代行可能です。スカウトだけ、日程調整だけなどのスポット対応もしております。・ダイレクトリクルーティング・求人媒体の運用・応募者対応・採用広報・SNS運用など、ご相談に応じて幅広く対応いたします。
Sansan株式会社
Contract Oneは、あらゆる契約書を正確にデータ化し、日常的に契約データを活用できる環境を作ることで、管理部門だけでなく事業部門の習慣も変える契約データベースです。
OrangeOne株式会社 ~問合せDXカンパニー~
社内外のサポート業務の最大75%削減を可能とする問合せDXカンパニー。①世界7万社導入のChatbot/FAQ/インシデント管理などオールインワンITSM/サポートデスクツールFreshdesk/Freshservice、②FAQを自動生成して自己解決に導くSmileAI、③1200社の現場DX経験をメソッド化したオンボーディングプログラムを武器に、お客様のサポート業務を徹底的にご支援差し上げます!■2万社導入!サービスデスクツール「Freshservice」情シスを疲弊させない!顧客満足度世界No1のITIL準拠のサービスデスクツール。問合せ管理/インシデント管理、SaaS管理、サービスカタログ、FAQで情シスのノンコア業務を効率化!https://www.orangeone.jp/freshworks/service/■ChatGPT搭載!問い合わせ自動化「SmileAI」問合せ対応の自己解決率を向上し、問合せ件数を減少!問合せDXツール。AIでFAQを自動生成し、AIが自然言語で自動回答。https://www.orangeone.jp/smileai/
発注ナビ株式会社
発注ナビは東証プライム上場のITmediaグループが運営する【IT特化の発注先選定支援サービス】です。知識豊富な専門スタッフがご要望をしっかりとヒアリングし、完全無料、最短1日で最適なIT製品をご紹介します。全国5000社以上の独自データベースによるマッチング精度の高さで、企業のDX成功をサポートします。
Zuora Japan 株式会社
企業向けサブスクリプション管理プラットフォームを提供するZuora(ズオラ)の創業者兼CEOであるTien Tzuo は、サブスクリプションエコノミーの先駆者です。Zuoraは、2007年にシリコンバレーで設立され、企業がサブスクリプションモデルに移行するのを支援するためのSaaSソリューションを提供しています。Tien Tzuoは、Zuoraを創業する前に、Salesforceの初期メンバーとして活躍し、同社の最高マーケティング責任者(CMO)や最高戦略責任者(CSO)などの役職を歴任しました。彼は、Salesforceでの経験を活かし、サブスクリプションビジネスモデルが未来のビジネスの主流になると考え、Zuoraを立ち上げました。彼はまた、ベストセラー書籍『Subscribed: Why the Subscription Model Will Be Your Company's Future - and What to Do About It』の著者でもあり、この本では、サブスクリプションモデルがどのように企業の成長を促進し、従来の製品販売モデルに取って代わるかについて詳しく論じています。Tien Tzuoは、サブスクリプションエコノミーのビジョンを推進するリーダーであり、企業のビジネスモデル転換に関する洞察力を持つ人物として知られています。
株式会社ecbeing
ecbeingは国内ECサイト構築・リニューアル実績は16年連続※1シェア1位※2で1,600サイトに導入されています。導入企業は多岐にわたり、アパレルをはじめ食品・コスメやモール型、BtoBなど様々な業界・業種での構築実績があります。事業者ごとの現状の課題や新規構築/リニューアルの目的に合わせてシステム構築やマーケティング支援などを行っているため、複雑な機能の実装の経験も豊富にあります。ECサイト構築に関する広く深いノウハウをもとに、事業者のニーズに的確に対応いたします。※1 富士キメラ総研の過去の調査結果を基に自社規定※2 出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」ECサイト構築(カスタイマイズ/SaaS)市場占有率、2023年度実績
株式会社セールスリクエスト
インサイドセールス代行支援・CRM構築支援を行っています。インバウンド・セミナー・展示会・失注フォロー・アウトバウンド・テストセールスなど、柔軟性をもって最適なご支援を承りますので、まるっとお任せ下さい。また、Salesforceコンサル認定パートナーの資格をもち、CRM領域のノウハウと掛け合わせて、コンサルティングができることが強みです。お手持ちのSalesforce/HubSpotにログインし、ダッシュボード作成、アクティビティログの更新も支援範囲に含まれています。
株式会社シフト
Web制作に携わり28年、創業36年目を迎える老舗のシステム開発会社です。 自社開発のCMSパッケージ「SITEMANAGE」の販売をはじめとして、WEBサイト制作、マーケティング事業をおこなっております。
株式会社ログラス
Loglassは、予実管理の生産性を改善する経営企画向けのクラウドシステムです。 予算・見込といった「計画データ」KPIや会計データといった「実績データ」などの種類の異なるデータをまとめ、予実の統合データベースを作成。 正確、迅速、詳細な分析機能を通じ、迷いのない経営判断に導きます。
デジタルアクセルズ / DXable
DXを推進するプラットフォーム DXalbe世界の大手企業が導入している様々な分野の先端デジタルテクノロジーを提供することで、国内大手企業のDX推進を支援し顧客のデジタル化を実現しています。
株式会社mento
法人向けパーソナルコーチングサービス「mento for Business」リーダー育成や組織開発に特化したコーチングプログラムを提供。提供プロジェクト数は100件を超え、幅広い企業の皆様にご利用いただいています。■高いコーチ水準当社には200人ものコーチが所属し、多様なコーチングのニーズに応えることが可能。特に法人事業についてはtoC向け事業で評価が高いコーチのみを登用し、高いコーチング提供水準を誇っています■プロダクト開発への注力AIを用いたセッション内容の自動要約や、コーチング実施後の振り返りを叶えるシステムなど顧客体験向上のためのプロダクト開発体制を整えています。こうした強みを生かし、2019年のサービス開始以来、利用件数は着実に増加しています。